月に一度の骨董フリマに行って来ましたよ~音譜


今朝、あるブロともさんの一言で


ブラボーな3月を迎えるため、ブラボーな3月を願いながら


しゃきしゃき出かけてきました。。


charoiteのブログ
レアなガンダムのプラモが出るらしいおもちゃゾーン




charoiteのブログ


charoiteのブログ

片一方の靴がないんですけど・・・


バービー人形やりかちゃん人形がたまに出るんだけど


すぐ養女にいっちゃうそうです。



charoiteのブログ
カープファンのうちには、めっちゃウケましたが・・・



charoiteのブログ
昔はギターを弾いてましたよぉ~


フォークソングは、今聴いてもめっちゃええと思います。。


おばあちゃんちは、釜でごはん炊いてましたおにぎり


これがまたウマかった・・・


charoiteのブログ
これは、ぼくの学校とか言うミニチュアものなんですが、


大きさがわかんないね~あせる


ここで出店していたおばちゃんが持っていたストーン、


ミックスルチルとアクアマリンが放置ぎみにしてあったので


安く分けていただきました。。ニコニコ


charoiteのブログ




コインや切手を扱っている人もいて


昭和64年のコインは家にあるんだけど


うちは持ってないので、早速ゲットしました。。


何故かと言うと、金運アップにいいんだってニコニコ


昭和64年の100円玉と50円玉は、発行されてないそうです。


これはダウンうちの家にある旧50円玉と旧100円玉


charoiteのブログ

切手もそこそこプレミアムが付いてるものを


持ってるはずやけどなぁ~・・・





今日うちの中で一番の代物はこれビックリマークダウン
charoiteのブログ

ありましたなぁ~


それも24色持ってるのが嬉しくてね。。


当時の値段で、400円だって・・・


わんさかわんさか、懐かしいのが出てきたよ~


charoiteのブログ
コカコーラの瓶のキーホルダー




charoiteのブログ
セルロイドの筆箱って、今もあるよね? それも、800円だって・・・


アルミの弁当箱は、懐かしくない?にひひ






そんじょそこらの昭和ものでは動じなくなったちゃろってぃが


今昔骨董市の様子をお伝えいたしました。



次回も、色々発掘してきますねチョキ