お正月過ぎて、


周防大島にある文殊山に出かけた時は、


残雪が凍結していたので途中で諦めたけど


今日はお天気がいいので


行ってまいりましたぜビックリマーク




が、しかし・・・


デジカメ忘れて、とんだあんぽんたんやってしまい


携帯の画像で申し訳ないけど


みちゃって~ね。。



charoiteのブログ
日本三大文殊の一つである岩屋の文殊堂から


周防大島の橋が見えるんだけど


ごめんあせるちと無理があったなぁ~。。



charoiteのブログ
これがお堂です。



この山も、とてつもないパワーの霊山じゃったぁ。。



charoiteのブログ
とにかく、巨大な岩がすごく多いっすよぉ~


岩の下には、お地蔵様がいらっしゃって


くぐってお参り出来るようになってます。ダウン
charoiteのブログ







ここから文殊山山頂へ向かいます。

charoiteのブログ


今日はこの文殊山などを本格的登山する恰好した人達が多く


私たちはお気軽ジャージ姿だったにも拘わらず


登れるところまで登ってみようビックリマーク


ってことになり


こんなところをずっとどのくらい登っただろうか?


charoiteのブログ
途中には、小さな滝があったり


湧水があったりして休憩しては登りました。。


charoiteのブログ

でも、肝心のお水を車においてきてしまったので


山頂まで登らず下山することにしました。。


せっかく登ったのに・・・


って思いましたが、無理しないことにしました。


万全な格好で、想いを持って、次回臨むことにします。


いつも必ずデジカメを持っているのに


今日、忘れたことが凄く気になっていたので


余計にブレーキをかけることにしたんです。


今度は、ちゃんと山頂からの画像を見せちゃげるけ~ねラブラブ