charoのブログ

夜中にゴソゴソ起き出して、前日に作った朝食用のスープを温めてパン食パンを詰めてコーヒーコーヒーを沸かしてポットに入れ、極めつけはおやつ用のザッハトルテケーキをクーラーに入れて行って来ました霧車DASH!

写真やっている友達が、”渓流の写真を撮りに行きたいので一緒に行かないはてなマーク”って誘ってくれたので、お供いたしましたニコニコ

夜が明けきらない山道は、もやがかかっていて道端にある看板には、”車 おちたら ひきあげます”って書いてあり、2人共”落ちたら圏外の携帯でどうやって連絡とるん!?いや~怖い!!”って話ながら車を走らせていたら、サルが道路横断中!第一村人発見ビックリマーク車を止めて山に帰るサルを見送っていたら、サルが振り向きました叫び

”あんた達、どちらから来なさった?”って言ったような・・・


三段峡に無事到着し、先ずは朝食ナイフとフォーク 肌寒い野外でのあったかいスープは、うみゃい!にひひ腹ごしらえして、いざウオーキング!森林浴とマイナスイオンを浴び、自然の偉大さとすばらしさにずっと感動しっぱなしでした。新緑の柔らかい眩さは、まるで子供たちの笑顔のようでした。川原に下りて、パワーストーン宝石ブルーを流れる水で浄化したりして、自然は私たち人間を無条件で優しく包んでくれるんだなぁ~音譜って改めて感じました。


感動しての帰り道、「わさびアイスクリーム」を食べるために道の駅に立ち寄りました。キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!わさびがツーン!辛い!!自然の感動の余韻に浸った後のこのアイスクリームソフトクリーム胃が何か変あせる辛さが夕飯まで残ってました。


三大珍はてなマークニュースがありましたが、とっても素晴らしい一日でした。機会がありましたら、皆さん是非行って感動と癒しのパワーをもらってください。