EVO&7PXのジャイロ設定について説明します!

 

7PXはデフォルトで、

3ch(ステアリングジャイロ)がDT3、4ch(スロットルジャイロ)がDT4に設定されています。

 

最初、STジャイロ値を+20~40辺りにしてやってみたのですが、なんか全然ちゃんと走れない。。。

 

色々と試した結果、

ジャイロ値をマイナス側に設定したら正常動作するようになりました。

 

7PXでジャイロを設定する場合、プラス側にするとジャイロが逆に効いてしまってまともに走行することができなくなります。マイナス側に設定すると正常動作します。

 

んで、TKの場合は、なんとなくマイナス表示が嫌だったので、「セットアップメニュー」→「リバース」の画面でチャンネル3と4を「R」に変更し、リバースさせてやりました。

 

これで、

プラス側にするとジャイロが正常動作するようになり、見た目も+だし、直感的にもイイ感じw

 

他には、「セットアップメニュー」→「トリム/ダイヤル設定」の画面でステップを「1」に変更。これでジャイロ値を1刻みで細かく設定できるようにしました。