新潟県村上市長 高橋邦芳 活動日記 -7ページ目

新潟県村上市長 高橋邦芳 活動日記

新潟県村上市長 高橋邦芳(たかはしくによし)のブログです。

三面川の鮭にかかわる大勢の皆さまにお越しいただき平成では最後となります鮭魂祭が執り行われました!

今年も多くの恵みをいただくことが出来ますように謹んで玉櫛を奉奠させていただきました!

その後…鮭塩引き道場の看板を奉り石井師範による塩引きづくりのデモンストレーション!寒空の中大勢の皆さまにご観覧いただきました(^_−)−☆

全国から500名を超える市町村長ご本人の出席!

全国市長会の会長でいらっしゃる立谷相馬市長さんの司会で開催されました!

今年は中国地方の豪雨災害や北海道胆振東部地震など日本列島が災害に襲われ、あらためて国土強靭化、命の道路の重要性を再認識です!確実な整備促進が必要となります!

北陸国道協議会(新潟・富山・石川)の会長として麻生財務大臣、西村官房副長官、自民党二階幹事長にご要望申し上げました!

市民団体と市民団体・行政と行政…2つの連携協定を締結いたしました!

さまざまな分野、そしてさまざまな市民団体が連携していくことでたくさんの可能性を見出すことができるはずです!

大いに期待が膨らみます!

秋田・山形・新潟3県期成同盟会合同での開催!

今年4月…新潟駅の新幹線・在来線同一ホーム乗換で高速化の第一歩が実現!

次年度は…JR東日本DC真っ只中での新潟地区開催!羽越本線の高速化と羽越新幹線の実現のために取り組みを加速させなければなりません!

音楽博士で作曲家の平井李枝さんと平中の生徒の皆さんによるコンサートはとても素敵でした!お祖父様が平林中学校校歌の作曲者でいらっしゃいます!

平井さんのお父様は皇太子妃殿下雅子様のピアノの先生だったそうです!(◎_◎;)

平井さん…今週の木曜日に小和田恒さんにお会いするということでしたので公務でお忙しい皇太子妃殿下雅子様にはくれぐれもお身体をお大切にとお伝えいただくようお願いいたしました!