こんばんは
今日は2月15日
今日の京都は予想通りの寒の戻り
しかし体感的には予想を遥かに上回る寒さでした
ところによっては小雪がちらついたとか…
まぁ2月ですから寒さや雪は当たり前でしょうが
昨日は春を思わせる陽気だったのに
この寒暖の差は昨日より更に変な天気に思えました
この寒さに晩ごはんはお鍋にしたいところでしたが
休日ではなかったので一人のお鍋は今日は気分ではなかったので
今日の晩ごはんは少しでも身体を温められるように「八宝菜」
とろみのある料理は身体が温まる気がしますね
もちろん八宝菜は一から作れる訳はなく
白菜を加えるだけの惣菜
それでも味はかなりのもので
舌の肥えていない僕には充分でした
このシリーズは
「エビチリ」「酢豚」「麻婆豆腐」等々玉ねぎや豆腐を加えるだけで
結構本格中華が楽しめるので
料理超素人の僕には本当に強い味方です
明日は今日と同じような寒い一日になりそうですが
せっかく治った風邪が寒さのように戻ってこないように
注意しなきゃ
皆さんもこの急激な寒暖の差に
どうか体調を崩されませんように
今日も一日お疲れ様でした


今日は2月15日
今日の京都は予想通りの寒の戻り
しかし体感的には予想を遥かに上回る寒さでした
ところによっては小雪がちらついたとか…
まぁ2月ですから寒さや雪は当たり前でしょうが
昨日は春を思わせる陽気だったのに
この寒暖の差は昨日より更に変な天気に思えました
この寒さに晩ごはんはお鍋にしたいところでしたが
休日ではなかったので一人のお鍋は今日は気分ではなかったので
今日の晩ごはんは少しでも身体を温められるように「八宝菜」
とろみのある料理は身体が温まる気がしますね
もちろん八宝菜は一から作れる訳はなく
白菜を加えるだけの惣菜
それでも味はかなりのもので
舌の肥えていない僕には充分でした
このシリーズは
「エビチリ」「酢豚」「麻婆豆腐」等々玉ねぎや豆腐を加えるだけで
結構本格中華が楽しめるので
料理超素人の僕には本当に強い味方です
明日は今日と同じような寒い一日になりそうですが
せっかく治った風邪が寒さのように戻ってこないように
注意しなきゃ
皆さんもこの急激な寒暖の差に
どうか体調を崩されませんように
今日も一日お疲れ様でした

