こんばんは
今日は9月8日
今日は日本にとって特別な日となりました
未明に決定した
2020年東京夏季オリンピック
決定の速報が伝えられた時
東京は歓喜に包まれていました
きっと職場でもその話で持ちきりかと思いきや
ほとんどと言うか全く話題に上がらず
僅か500kmしか離れていない場所での話ですが
東京の方々ほど歓迎していないのかもしれません
まさかこれほどまでに温度差があるとは
正直意外でした
僕がオリンピックの開催地が東京に決定して
良かったと思う理由は二つ
一つは
この56年振りに日本で開催される夏季オリンピック
母が大変興味津々のようで
7年後に行われるこの世界の祭典を
是非TVでもいいから体感したいと言っていました
将来に対して具体的な目標を授けてくれたこの決定に
とても感謝しています
そしてもう一つ
安倍首相がプレゼンの際に
福島原発の汚染水漏れに対して
全世界に対して解決を約束したこと
時間はかかるかもしれませんが
オリンピック開催までには
安全な日本を取り戻すことを表明したことは
被災地の復興の速度を早めてくれるのではと
甘いかもしれませんが
希望の光が見えたことを嬉しく思います
戦後復興の象徴だった前回の東京オリンピック
次回も日本再興の象徴になってくれることを祈っています
今日も一日お疲れ様でした
今日は9月8日
今日は日本にとって特別な日となりました
未明に決定した
2020年東京夏季オリンピック
決定の速報が伝えられた時
東京は歓喜に包まれていました
きっと職場でもその話で持ちきりかと思いきや
ほとんどと言うか全く話題に上がらず
僅か500kmしか離れていない場所での話ですが
東京の方々ほど歓迎していないのかもしれません
まさかこれほどまでに温度差があるとは
正直意外でした
僕がオリンピックの開催地が東京に決定して
良かったと思う理由は二つ
一つは
この56年振りに日本で開催される夏季オリンピック
母が大変興味津々のようで
7年後に行われるこの世界の祭典を
是非TVでもいいから体感したいと言っていました
将来に対して具体的な目標を授けてくれたこの決定に
とても感謝しています
そしてもう一つ
安倍首相がプレゼンの際に
福島原発の汚染水漏れに対して
全世界に対して解決を約束したこと
時間はかかるかもしれませんが
オリンピック開催までには
安全な日本を取り戻すことを表明したことは
被災地の復興の速度を早めてくれるのではと
甘いかもしれませんが
希望の光が見えたことを嬉しく思います
戦後復興の象徴だった前回の東京オリンピック
次回も日本再興の象徴になってくれることを祈っています
今日も一日お疲れ様でした