こんばんは



今日は8月22日



京都のご近所兵庫県の甲子園球場では



夏の高校野球選手権大会決勝が行われました



大会初出場の群馬県代表の前橋育英高校対



県勢初の決勝進出の宮崎県代表の延岡学園高校



結果は逆転で前橋育英高校が初優勝を飾り



この酷暑の中で行われた熱い闘いは幕を閉じました



球児の皆さん本当にお疲れ様でした



そして4000校あまりの高校の頂点に輝いた前橋育英高校の皆さん



本当におめでとうございます



そんな頑張った高校球児とは反対に



今日の僕は休日



晩ごはんの後には休日恒例の接骨院で自分メンテ



その道中ほんの一分足らずの道ですが



夜になると暑さは厳しいですが



鈴虫の大合唱



暑さで体力の消耗が激しいのか



鳴き声が途切れ途切れ



まだ本調子ではないようですが



秋を必死で引き寄せようとしているみたいで



痛々しさを感じてしまいますが



ともかく秋の風物詩



気持ちだけでも涼しげにしてもらえて感謝です



そんな接骨院の施術も終わって家に帰ったら



食卓には『スイカ』



見事に夏の風物詩



まだこの暑さでは



この冷たく冷やしたスイカが美味し~い



夏VS秋の風物詩対決は



気候が味方して僕的には夏の辛勝といった感じでしょうか



もう少し後には秋が勝つとは思いますが



その頃まで鈴虫の鳴き声が聞こえてくればいいなぁ



今日も一日お疲れ様でした