
本文はここから
僕は全く登山に興味がありません
その僕が唯一登ったことのある山は
なんと富士山
今から約20年前
当時の職場の上司をはじめ4名で登山
僕だけが全くの素人で
ちょっと不安でしたが
そこは若さでカバーして
順調に頂上へ向かっていました
しかし7合目を過ぎた所で
体に異変が・・・
休憩地点に忘れ物をして
慌てて走って戻って
また走ってみんなに追いついたところ
息が戻らないんです
そのうち強い頭痛が襲って来ました
完全に高山病
8.5合目の山小屋で一泊しましたが
動悸と頭痛は回復せず
でもその日の夜
麓の河口湖の花火大会
8.5合目から見下ろす花火は
100円玉くらいの大きさでしたが
とっても綺麗でした
夜中の2時に山小屋を出発し
ご来光を見るために頂上へと向かいました
残り200M程の道程でしたが
もう疲労困憊で
所要時間2時間
ギリギリで頂上に到着し
無事ご来光を拝見できました
まだ高山病で頭痛が酷かったですが
運よく食欲があったので
何とか目標を達成できました
下山しているとき
ふと頭痛が治まっている事に気が付き
あとは走って下山
7合目を越えると
酸素が濃くなるそうで
重症でなければそうして治るそうです
5合目まで戻ったら
ホッとして立てなくなりました
今思い出しても
本当に疲れた登山でした
したがって
富士山はもうこりごりです