2014年5月9日

リーゼントではありません。


風呂上がりに息子を寝かしつけようと添い寝をしていたら


勝手に濡れた前髪がオラオラ系になっていました。


明日起きたらなおっていますよーに。



今日は良い天気だったのでベランダに布団を干したところ


昼過ぎにベランダの地面に落ちていました。


脇には布団バサミが4つ転がっていました


おいマジか!!!


この状態から?


おい布団バサミィィィィ!!!



お前は


「布団が吹っ飛んだ」という恥ずかしいハプニングを避けるための物


だろう?



それだけのモノだろう?!

布団バサミ「どういう用途だ!」


我が家のベランダで布団が吹っ飛んでるじゃないか


飾りか!!



恥ずかしい!ああ恥ずかしい!



「やだお隣さん布団が吹っ飛んでるわ。ププ」


ご近所さんから笑われるだろう!
布団バサミ「奥さんの思考回路ぶっ壊れていませんか?」



夕方洗濯物を取り込んでいると


あれ?


ない



旦那のパンツがない!



またしても吹っ飛んだか!!



と思ったら洗濯機に残っていました



あーよかった



ひとりぼっちで干されていまーす。

またね!


こもちこんぶ編集後記

布団バサミも強風には勝てないようで

今日まで度々「布団が吹っ飛んだ」は勃発しています。

あと靴下片方ない!

とか小物が見当たらない時は大抵洗濯機の内側にヘバリついているのあるあるだよね。

かつてボロアパートに一人暮らししていた私は

洗濯機がなかったため

家に洗濯機があるだけで興奮していた

「洗濯機がある」が

当たり前になってしまったなぁ

あの頃が懐かしい!




こんなポチ袋あるよ。

懐かしの漫画リボン風じゃん!!

ときめきトゥナイト見てた人ー!

真壁くーーーーーーーん

↓↓↓↓↓↓↓↓