どうも、さやです!
私の妊娠中の出来事について記録していきます!



今回は妊娠中に貰えるお金と、その手続きについて💸


〜はじめに〜
私はフルタイムで会社に所属している会社員で、社会保険に入っています🙋‍♀️

また、自治体によって制度が異なる点もあると思いますが、ほぼ最低ラインの自治体かと思いますので(笑)、その他貰えるお金等はご自身の自治体のHP等でご確認ください😅




出産応援給付金花
〜妊娠が分かったら🤰〜
・役所に、産婦人科でもらう妊娠届を提出すると、もらうことができます。
50,000円
(約1ヶ月後に振り込まれました)



妊婦一般健診助成花
〜妊娠が分かったら🤰〜
・役所に、産婦人科でもらう妊娠届を提出すると、その場で券を貰うことができる。
・一般検診の他に、血液検査や妊婦歯科検診、新生児聴覚検査、産婦健康診査、乳児一般検診等の助成券がついていました。
・私の自治体は助成金6,000円



傷病手当金花
〜つわりや切迫早産で仕事を休んだら🤮〜
・4日以上休むと対象
・会社の人事担当から健保の手続用紙を貰う
・医師と会社の人事担当の記入欄あり
・1ヶ月ごとに分けて申請できて、3ヶ月まとめてすることもできる。
12ヶ月の給与の平均の3分の2くらい




出産手当金花
〜産前産後休暇で仕事を休む分の手当〜
・産前6週間以内、産後8週間以内
・会社の人事担当から健保の手続用紙を貰う
・医師と会社の人事担当の記入欄あり
・産前と産後で分けて手続きすることもできる
12ヶ月の給与の平均の3分の2くらい


※傷病手当金と出産手当金を貰える期間が被る場合は、重複受給はできないけど、差額をもらう事ができるので、両方申請しておくと良いよ😊

私の場合は、切迫早産で仕事休んでそのまま産休に入ったので、出産後に全ての手続きをして一気にもらう予定です!
その代わりそれまでの出費がやばい…😂




出産育児一時金花
〜出産したら👶🏻〜
・提出先は健保(会社の人事担当でも対応してくれると思います。)
・直接支払制度ってのをやってて、病院と健保で50万までの支払のやりとりをしてくれる制度があるんだけど、クレジットカードで払ったほうがポイントがつくから、私はその制度を使わずに自分で払って、一時金を申請しました!
・直接支払制度を使った人は、50万に収まった場合、差額申請を忘れずに💸
500,000円

※帝王切開や、吸引分娩等、保険診療になった場合は、医療保険の請求も忘れずに!!




会社や労働組合の出産祝い金花
〜出産したら👶🏻〜
・自分で言わないともらえない場合があるから、まずその制度があるか確認!
・人事担当へ依頼
・私の会社では会社から30,000円と、労働組合から10,000円




子育て応援給付金花
〜出産したら👶🏻〜
・役所に、出生届を提出して、保健師と面談後に貰うことができます。
50,000円




児童手当花
〜出産したら👶🏻〜
・役所に出生届提出後、担当の課にて手続きする。
・産まれた月の月末までにしないと1ヶ月分逃しちゃうから注意⚠️
・月々15,000円




育児休業給付金花
(育休手当)
・会社が手続きしてくれる
・原則子どもが1歳になる日の前々日までだけど、保育園に入れない場合は延長できて、1歳、1歳半の時点の手続きが必要(MAX2歳まで貰える)
月々だいたい6ヶ月の平均の67%、7ヶ月目〜50%




医療費控除花
〜確定申告〜
・妊婦健診で助成金以外でかかったお金は医療費控除しましょう!
・1月〜12月で区切られるから、妊娠期間が年をまたぐ人は要注意⚠️
・年間の医療費(世帯医療費)が10万超えてれば申請できるよ!



また何か思い出したら、追記していきますね歩く