OSAKA「実践演技塾」2024年3月の始動に向けてスタートメンバ―募集! | オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

悪魔のように繊細に、天使のように大胆に!

OSAKA「実践演技塾」2024年3月の始動に向けてスタートメンバ―募集!



プロダクションや劇団に所属されている方でも事務所、劇団の許可が頂ける方はご参加頂けます。

【目的】
関西から演技の上手い俳優を輩出すること

【行動】
第1段階。レッスンの成果として練習台本による発表会を行います
第2段階。大阪市北区「扇町ミュージアムキューブ」の公演を目指します
第3段階。上演作品等を素材としたデモリール制作を予定しています
第4段階。ドラマ、映画などのメディア出演を目指します
最終段階。マネージメント料10%のプロダクション設立を計画しています

【参加条件】
■演技を更に上手くしたい人
■結果を求めたい人
■その為の努力が出来る人
■守秘義務を守れる人
■演技経験者

今回は、スタートメンバ―の募集にあたり「説明会」と「演技ワークショップ」を用意しました。
「説明会」では、上記【行動】の所で示した内容を具体的に説明致します。
「演技ワークショップ」では、この企画の核となる「演出」を体験して頂きます。

どんなに素晴らしい演技を勉強しても「演出家」の質が舞台の質を決めてしまいます。
その為に今回OSAKA「実践演技塾」のワークショップでは、演出家の「演出」を体験出来る機会を設けました。
この日の為だけに東京から演出家がやって来ます。
ご自身の身体で体験し、ご自身の目で見てご判断下さい。
ワークショップ詳細は下記をご参照下さい。
尚「説明会」「ワークショップ」「見学者」も人数に限りがありますので、興味のある方はお早めに申込下さい。

【説明会】&【ワークショップ】
■開 催 日:1月8日(月)成人の日
■時  間:①「ワークショップ」10:30 ~ 13:30
■時  間:②「見学者」10:30 ~ 13:30
■時  間:③「説明会」13:45 ~ 13:45
■時  間:④「ワークショップ」15:00 ~ 18:00
■時  間:⑤「見学者」15:00 ~ 18:00
■会  場:「大阪市立芸術創造館」
      ※大阪メトロ谷町線「千林大宮駅」徒歩約10分
■演 出 家:Takemi Katsushika(AR演技メソード考案者)

【募集内容】
■募集人数:①「ワークショップ」 (定員8名)
■募集人数:②「見学者」 (定員12名)
■募集人数:③「説明会」 (定員40名)
■募集人数:④「ワークショップ」 (定員8名)
■募集人数:⑤「見学者」 (定員12名)

【参加費】
□参 加 費:①5,000円
□参 加 費:②3 ,000円
□参 加 費:③無料
□見 学 者:④5,000円
□見 学 者:⑤3 ,000円
お申込みは先着順です。
※1) ワークショップにお申込み頂いた方は、LINEで短いセリフお送りしますのでLINE申請をお願いします。
※2) 当日は、二人一組になって演じて頂きます。
このワークショップの体験は、今後、オーデション等で役立つと思います。


【申し込みフォーム】

 



【キャンセルポリシーに関して】
ご利用当日から7日以内:100%
ご利用日から10日以内:75%
ご利用日から14日以内:50%
※上記の通りキャンセル料が発生致しますので予めご了承ください。

今回の「説明会」及び「演出」を体験して頂いた皆様、またこの企画に賛同頂いた皆様には、
後日、zoom面談の連絡をさせて頂きます。
どうぞ、宜しくお願い致します。


企画・運営
OSAKA「実践演技塾」事務局