大阪「実践演技ワークショップ」「1Day」+「3Days」を8月31日(木)~9月3日(日)開催 | オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

悪魔のように繊細に、天使のように大胆に!

大阪「実践演技ワークショップ」

「1Day」+「3Days」を8月31日(木)~9月3日(日)開催!

プロの演出家の演出を受けてみませんか?

3日間集中して「役作り」を学んでみませんか?

自分の個性を活かす為に、何が必要なのかを学んでみませんか?

 

質の高い俳優になる為に

質の高い演出に応えられる俳優になる為に

質の高い演技にスキルを身に付ける為に

他の俳優と同じにならない為に

自分の見えている世界を変えてみませんか?

 

「3Days」の3日間集中演技ワークショップに、その答えがあります。

 

①1Day「実践演技」ワークショップ

プロの演出家の演出を体験する!

■曜日:8月31日(木)

■時間:19:15~22:15(19:00開場)

■定員:14名

■料金:5,500円(税込)

 

1Day「実践演技」では、俳優が「演出家」と向き合って頂きます。

演技とは何か?演出とは何か?を学んで頂きます。

短いセリフを使ってシーンを作り、自分の視点と違う視点があることを学びます。

演技経験の少ない方でも安心してご参加頂けます。そして表現することを楽しくなって貰いたいと思います。

 

② 1Day「インプロワークショップ」(即興演技)

インプロ(即興演技)の本質と可能性を知る!

■曜日:9月1日(金)

■時間:13:30~16:30(13:15開場)

■定員:14名

■料金:5,500円(税込)

「インプロビゼーション」(即興演技)では、想像力と創造力、そして集中力と感受性を使い、

インプロ(即興演技)とストレートプレイ(通常演技)の違いを学びます。

インプロは、俳優の感覚と感性を磨き、想像力と柔軟性がいかに大切であるかを教えてくれます。

 

③ 3Days「実践演技」(something great)

※今回のテーマ「something great」は(何か分からないけど凄いもの)の意味です。

手垢の付いた演技を真似るのは止めて、自分の魅力を引き出し、想像力から生まれる自分なりの演技を身に付ける!

「3Days」(something great)は、短い台本を使って「役のアプローチ」を学びます。

これは演技をする上で「骨組み」の部分になります。そしてシーン(場面)の作り方を学びます。

短いセリフではありますが、覚えて頂く関係上、なるべく早くお申込みされることをお薦め致します。

 

■曜日 :9月1日(金)~3日(日)

○1日 (金):17:30~22:30 (5時間)

○2日 (土):10:00~22:00 (10時間)

○3日 (日):10:00~18:00 (7時間)

(合計22時間)(休憩時間を除く)

 

■定員:14名(最低8名)

 

■通常:38,500円(税込)

 

【会場】

「大阪市立芸術創造館」

■住所:大阪市旭区中宮1-11-14

 

■交通機関

谷町線「千林大宮」駅4番出口より徒歩10分

京阪本線「森小路」駅西口から徒歩11分

JRおおさか東線「城北公園通」駅から徒歩15分

 

【お申し込みフォーム】

https://ws.formzu.net/fgen/S18155958/

上記①~③からお選び下さい。

 

1)複数受講することも出来ます。

2)参加費は、一括払いまたは分割払いをお選び下さい。

 ※尚分割払いはを希望される方は3回払いで受付させて頂きます。

お支払い金額と回数は事務局からメールをお送り致します。

 

【ワークショップの目的】

1) プロの演出を体験することで、演出家の意図を理解出来る俳優になる

2) 演技を論理的に学ぶことで曖昧な演技が明確になる

3) 俳優の未知の扉を開く為に必要な新しい視点で演技方法を学ぶ

 

【ポイント】

1) この演技ワークショップでは、短いセリフを使い「演技の可能性」と「表現の柔軟性」を身に付けます。

2) 演出家から具体的な演技指導を受けることで「自分に必要」なもの「欠けている」ものに気づきます。

3) 「レッスン」を撮影しますので、後日ご自身の課題を確認することが出来ます。