欠員募集!大阪「実践的演技ワークショップ」を4月7日(木)~10日(日)まで開催! | オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

悪魔のように繊細に、天使のように大胆に!

関西、近畿地方の俳優を志す皆様へ

映画やドラマ、舞台でも使える「実践的演技ワークショップ」を大阪市立芸術創造館にて、
4月7日(木)~10日(日)まで開催致します。

併せて株式会社スターズが本年制作予定のオリジナルドラマ「明日が僕を待っている」の【説明会】も7日(木)に予定しています。

尚、この「演技ワークショップ」は、「1Day」と「3Day」に分けて行われます。
両日に参加する事も可能です。
今回も東京から「AR演技メソード」考案者の勝然武美が直接指導致します。
日本発のオリジナル演技メソードである【AR演技メソード】を使った「実践的演技ワークショップ」を体験して頂きます。

映画やドラマ、舞台でも使える【実践的演技ワークショップ】の開催!

♦【説明会】
「曜 日」4月7日(木)
「会 場」大阪市立芸術創造館
「時 間」17:00-18:30
「定 員」20名
「参加費」無料

【お申し込みフォーム】
https://ws.formzu.net/fgen/S18155958/

♦「アクターズメソード」OSAKA (Lab)「実践的演技ワークショップ」
【1Day】
「曜 日」4月7日(木)
「会 場」大阪市立芸術創造館
「時 間」19:15~22:15(19:00開場)
「定 員」14名
「参加費」5,500円(消費税含む)
※1)「実践的演技ワークショップ」が初めての方にお勧め致します。
※2) 演技経験が少ない方でも、台本を使った演技に興味のある方はご参加頂けます。

【お申し込みフォーム】
https://ws.formzu.net/fgen/S18155958/

♦「アクターズメソード」OSAKA (Pro)「実践的演技ワークショップ」
【3Day】
「曜 日」4月8日(金)~10日(日)

「会 場」大阪市立芸術創造館

「時 間」
▪4月8日(金)
19:15~22:15(19:00開場)3時間
▪4月9日(土)
13:15~21:15(13:00開場)7時間(延長有り)
▪4月10 日(日)
10:15~17:15(10:00開場)6時間(延長有り)

「定 員」
14名

※キャンセルが出た為、1名欠員募集を行います!

「参加費」
35,000円(消費税含む) 

※参加費は、3回の分割でお支払い頂けます。

※1)集中して「実践的演技」を学びたい方にお勧め致します。
※2) この(Pro)は、ドラマ「明日が僕を待っている」のスクリーニングの対象になります。
※3) 脚本や役の解釈、シーンの作り方、AR演技メソード的な演出の体験して頂けます。

【お申し込みフォーム】
https://ws.formzu.net/fgen/S18155958/

【会場】
♦大阪市立芸術創造館
■住  所:大阪市旭区中宮1-11-14
■交通機関:谷町線「千林大宮」駅4番出口より徒歩10分
      京阪本線「森小路」駅西口から徒歩11分
      JRおおさか東線「城北公園通」駅から徒歩15分

「参加条件」
1)俳優、女優の経験があること。経験が無い方でも俳優を目指す意志がある方。
2)約束を守れる方
3)事務所に所属されている方でもOKです。
こちらから勧誘することはありませんのでご安心下さい。
※俳優以外のご参加はお断りいたします。

【ご案内】
①「説明会」
4月7日(木)の「説明会」についてご案内させて頂きます。
この「説明会」では、今回の「実践的演技ワークショップ」に使用する「AR演技メソード」と現在撮影準備を進めているドラマ「明日が僕を待っている」についての説明となります。
ドラマ「明日が僕を待っている」では、「AR演技メソード」を使って監督が演出をする初めての作品となります。
そして、全員無名俳優で制作されるドラマ「明日が僕を待っている」の戦略的企画内容についてご紹介させて頂きます。
時間に余裕のある方は「実践的演技ワークショップ」と「説明会」の両方にご参加されることをお薦め致します。

②「アクターズメソード」OSAKA 1Day(Lab)
Labでは、3時間の「実践的演技ワークショップ」になります。
二人一組でチームになり短い台本使い演技を行います。
その演技に何が必要なのか?
それは何故必要なのか?など具体的な演出をして貰うことで表現の幅を広げる事が出来る様になります。

③「アクターズメソード」OSAKA 3Day(Pro)
Proでは、16時間の「実践的演技ワークショップ」になります。
3日間「16時間」を使って、演技上の癖や見落としている演技の宝を見つけ出し、台本を色々な角度から理解することで演技の楽しさを身に付けて頂きます。
「AR演技メソード」の論理的で実践的な演技を身に付けることで、新しいスタイルの役の作り方や演出を体感して頂きます。
演技に悩んでいる方、新しい表現方法を見つけたい方には最適なワークショップです。

また「実践的演技ワークショップ」では、皆さんの演技を撮影しますので、後日その映像を観る事が出来ます。注意された点を忘れてしまっては何もなりませんが、映像で確認出来れば、自分の問題点、自分の変化や良い所を見る事が出来ます。

この勝然武美「アクターズメソード」OSAKA (Lab)・(Pro)「実践的演技ワークショップ」は、今年撮影予定のドラマ「明日が僕を待っている」の監督であり「AR演技メソード」考案者の勝然武美氏から直接演技指導を受けられる特別演技ワークショップです。
演技をロジック(論理的)に捉えて「AR演技メソード」駆使して演技セッションを行いますので、感覚的に演技を学んで来た方にはお薦め致します。

最後に!
【スクリーニングについて】
尚、「アクターズメソード」OSAKA 3Day(Pro)は東京の「実践演技塾」と同じ基準をクリアすることで「スクリーニング」の対象となり、ドラマ「明日が僕を待っている」の出演審査対象者となります。これにより大阪にもドラマ出演のチャンスが生まれます。
今回の「実践的演技ワークショップ」に初めて参加される方、また内容に不安を感じる方は、1Day(Lab)からの参加をお勧め致します。

【ドラマ「明日が僕を待っている」について】
この「ドラマ」は「無名俳優」の為に制作されるネットドラマです。
1) 新しい発想から生まれた企画であること
2) キャストは全員無名俳優であること
3) オリジナルの脚本であること
4) 新しいスタイルの演出であること

【無名俳優が注目される為の企画について】
海外ドラマでは、余り知られていない俳優のドラマでも面白いドラマは沢山あります。
しかし日本はどうでしょうか?
海外の様に無名な俳優だけが出演している作品はありません。それは視聴率が取れないからです。
そこで有名な俳優を起用することになりますが、最近では、有名俳優でも視聴率を取る事が難しくなっています。それならば、面白い企画があれば「無名の俳優が出演する」作品にも可能性があると考えました。

「説明会」と「実践的演技ワークショップ」を通して、この企画ドラマ「明日が僕を待っている」に興味を持って頂けたら幸いです。


「演技コーチ☆プロフィール」
◇勝然武美(TAKEMI  KATSUSHIKA)
◇株式会社スターズ 代表取締役
◇俳優、演出家、演技コーチ、劇作家、脚本家、監督、プロデューサー、企業研修講師
http://www.stars-corp.com/act/profile/katsushikatakemi.html
◇日本アカデミー賞協会正会員/日本演出者協会会員
◇俳優養成所「俳優塾」塾長
◇勝然武美「アクターズメソード」OSAKA(Lab) (Pro) 主宰
◇AR(アクション・リアクション)演技メソード
◇「インプロラーニング」
◇「あなたの【第2印象】を変える!」
◇「社会人の為の表現力教室」
◇「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技ワークショップ」
◇「オンステージ・アクターズクラス」

◇津村朱実(AKEMI TSUMURA)
◇株式会社スターズ 所属
◇ 女優、演技コーチ、研修講師
◇AR演技メソード認定コーチ/俳優塾認定演技コーチ
http://www.stars-corp.com/act/profile/tsumuraakemi.html
◇「インプロラーニング」認定講師
◇「あなたの【第2印象】を変える!」認定講師
◇「社会人の為の表現力教室」認定講師
◇「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技ワークショップ」認定コーチ
◇「オンステージ・アクターズクラス」認定コーチ