東京の「インプロラーニング」は緊急事態宣言発令を受けて中止となりましたが、大阪は8月28日に開催出来るようです。
このインプロラーニングは16年前に考案された「演技メソード」「インプロ」「コーチング」「NLP」を融合した新しいタイプのコミュニケーションセミナーです。どうぞ、お楽しみ下さい。
延期となっておりました大阪開催1Dayインプロラーニングの開催日が決定致しましたのでご案内致します。
1Day「インプロラーニング」 8月28日(土)大阪開催!
~心のスイッチを切り替える~
【インプロラーニング】とは何か?
即興演劇の「インプロビゼーション」に、脳科学の「NLP」(神経言語プログラミング)と、企業研修などでも使われている「コーチング」等のスキルをプラスした新しいコミュ二ケーションプログラムです。
「インプロラーニング」は、ゲーム形式で行うので、誰もが楽しみながら自然に感情表現が豊かになります。子供から大人まで、誰もが直ぐに始められます。そして分かり易いのに奥が深いのが「インプロラーニング」の特徴です。
それは300種類以上あるワークが証明してくれています。
インプロラーニングは、その中から厳選されたものを選んで提供いたします。
【15年以上前に始まったインプロラーニング】
この「インプロラーニング」は、今から15年前、東急東横線「祐天寺」駅にあった俳優養成所「俳優塾」スタジオで考案されました。当時は画期的なプログラムとして、一流企業の研修プログラムとしても採用され高い評価を頂きました。
お陰様で、俳優は勿論、主婦、学生、社会人まで幅広い皆様から好評を頂いています。
■俳優は、表現者として魅力アップに!
■主婦は、子供とのコミュニケーションに!
■学生は、就職の面談に!
■社会人は、柔軟な対応力や部下とのコミュニケーションに!
このように【インプロラーニング】は、
自己表現を豊かにするだけでなく、「対人関係」や「コミュニケーション力」を豊かにし、柔軟で前向きな自分を作る事が出来る実践的なプログラムです。前に出る力、発信する力、柔軟性に想像力、受け入れる力に伝える力、決断する力に豊かな感情など、参加することで得られるものは沢山あります。
初めての方でも誰でもが無理なく出来るエクササイズです。
どうぞ、お気軽にお申込み下さい。
1Day「インプロラーニング」
~心のスイッチを切り替える~
「大阪開催」
■曜日
2021年8月28日(土)
■時間
10:30~17:30 (1時間休憩含む)
■会場
大阪市立芸術創造館
(会場は参加者に直接ご案内致します)
■料金
◯早 割:11,000円 (※8月18日(火)まで)
◯再受講:11,000円
◯通 常:15,400円
インプロラーニングを学ぶことで、より良好な人間関係を作ることが出来ます。
■定員
○8名(残り5名)
■【お申込フォーム】
https://ws.formzu.net/fgen/S16186440/
【プログラムの目的】
■ 生活に役立つ「 即興力」を育てる
■ 心に余裕が出来てパニックに強くなる
■ 柔軟性や想像力・創造力を育てる
【プログラムの特徴】
■ 内面に隠れている感情や表現を表出させる
■ ワークで体感したものを身体に落とし込む
■ ネガティブ思考からポジティブ思考に移行する
【内容】
■ コミュニケーションに有効な厳選されたインプロビゼーション
■ 目的ごとのスキルで具体的なワークを体感する
■ コーチングとNLPのスキルを自然に学ぶことが出来る
~参加者のお声~
■たった1日でしたが、出会った人たちとすごく繋がれたような気がしてとても心地良かったです。普段のちょっとした動作が、どれほど相手の感情に影響しているかに気付きました。
■自身の目線のクセとか、仲間との連携、繋がりを感じることが出来てとても楽しかった。
■色んな気付きがありました。自分がいかに人を見ていないか、相手の立場を考えていないか良く分かりました。
■ずっと悩んでいた視線や、コミュニケーションの取り方が分かり、とても参考になりました。
参加の皆様も良い人ばかりで、これからも繋がっていきたいなと思える仲間意識が出来たことは凄いと思います。
■workがどれも楽しいものばかりで、非常に良かったと思います。
■私にとって、最高の学びが出来てとても嬉しかったです。
始まってすぐに、私が求めていた学びにやっと出会えた!と確信し、嬉しくて少し涙が出そうになりました。
■人との関わり方に対するヒントが沢山散りばめられていたような、そんな講座だったと思いました。
■表現力を磨くことを主眼に参加を決めたのですが、最後は即興力・対応力を高めることにもなり、有意義な時間でした。
□講 師:津村朱実 (大阪担当)
■AR演技メソード認定コーチ
■インプロラーニング認定コーチ
■あなたの【第2印象】を変える!認定講師
■「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「技ワークショップ」演技コーチ
□考案者:勝然武美
■株式会社スターズ代表取締役
■日本アカデミー賞協会正会員
■日本演出者協会会員
■オリジナル演技メソードAR(アクション・リアクション)演技メソード(考案者)
■インプロラーニング(考案者)