「新宿タイガー」 | オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

悪魔のように繊細に、天使のように大胆に!

「新宿タイガー」
劇場公開日 2019年3月22日 テアトル新宿

最近、新宿に行くことが少し増えました。そしたら若い時に良く遭遇していたタイガーの格好をした人とバッタリ!懐かしいを通り越して凄いなこの人です。映画「新宿タイガー」としてドキュメンタリー映画になったりして、いつまでも元気で新聞配達をしていて欲しいと思いました。

【内容】
虎のお面を被って40年以上新聞配達をし、新宿の街ではおなじみとなっている1人の男性を通して、新宿という街の魅力に迫ったドキュメンタリー。派手な服装に虎のお面、デコレーションが施された自転車にまたがり、長年にわたり新聞配達を続けている通称「新宿タイガー」。彼は24歳だった1972年にタイガーとして生きることを決意する。彼がなぜその決意にいたったのか。彼が勤務する新聞配達店や新宿ゴールデン街の店主、タイガーをポスターに起用したタワーレコード新宿店の関係者、俳優の渋川清彦、八嶋智人・宮下今日子夫妻など、彼をよく知るさまざまな人びとへのインタビューから、新宿タイガーの人物像、そして彼を受け入れる新宿という街に迫っていく。監督は「HER MOTHER 娘を殺した死刑囚との対話」の佐藤慶紀。ナレーションを寺島しのぶが担当。