82)映画「最後のランナー」 | オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

悪魔のように繊細に、天使のように大胆に!

「炎のランナー」の主人公、エリック・リデルの話しです。
1924年パリオリンピック以降の壮絶な人生と最期。
とても興味深い内容でしたが、監督の演出力不足で残念に思いました。

...
82)映画「最後のランナー」
劇場公開日2018年7月14日
【解説】
アカデミー賞4部門を受賞した「炎のランナー」のモデルとなった人物で、1924年のパリ・オリンピックで金メダルを獲得したエリック・リデルのメダル獲得後のエピソードを、実話をもとに描いた人間ドラマ。オリンピックの舞台で金メダルを獲得したエリック・リデル。敬虔なクリスチャンである彼は宣教師として生きる道を選択し、オリンピックの翌年に中国の天津へと旅立った。1937年、日本軍の占領下におかれた天津は外国人を取り巻く環境が劣悪化し、人道支援を続けるリデルも欧米民間人とともに収容所に入れられてしまう。過酷な環境下でリデルは体調不良に苦しむが、走ることによって不屈の信念を示し、仲間たちの希望となっていく。そんな中、リデルが金メダリストであることが収容所の指揮官の耳に入り、指揮官がリデルにレースを申し入れる。主人公リデル役を「恋におちたシェイクスピア」「エリザベス」のジョセフ・ファインズが演じる。