「ゴールデンウィーク」に入りました。
最近は映画館に足を運べなく、禁断症状が出てきそうです。
そこで、この連休に私から皆様にお薦めの映画をご紹介致します。
但し、映画を私はまだ鑑賞していませんので、ご自身の判断でお願いします。
①レヴェナント:蘇えりし者...
第88回アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞など同年度最多の12部門にノミネートされ、ディカプリオが主演男優賞を受賞して自身初のオスカー像を手にしたほか、イニャリトゥ監督が前年の「バードマン」に続いて2年連続の監督賞を、撮影のルベツキも3年連続となる撮影賞を受賞した。
最近は映画館に足を運べなく、禁断症状が出てきそうです。
そこで、この連休に私から皆様にお薦めの映画をご紹介致します。
但し、映画を私はまだ鑑賞していませんので、ご自身の判断でお願いします。
①レヴェナント:蘇えりし者...
第88回アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞など同年度最多の12部門にノミネートされ、ディカプリオが主演男優賞を受賞して自身初のオスカー像を手にしたほか、イニャリトゥ監督が前年の「バードマン」に続いて2年連続の監督賞を、撮影のルベツキも3年連続となる撮影賞を受賞した。
②スポットライト 世紀のスクープ
新聞記者たちがカトリック教会のスキャンダルを暴いた実話を、「扉をたたく人」のトム・マッカーシー監督が映画化し、第88回アカデミー賞で作品賞と脚本賞を受賞した実録ドラマ。
③ルーム
第88回アカデミー賞で作品賞ほか4部門にノミネートされ、息子とともに生きようとする母を熱演した「ショート・ターム」のブリー・ラーソンが、主演女優賞を初ノミネートで受賞した。
④アイアムアヒーロー
花沢健吾のベストセラーコミックを、大泉洋主演で実写映画化したパニックホラー。冴えない漫画家アシスタントの主人公・鈴木英雄が、謎のウィルスによって「ZQN(ゾキュン)」と呼ばれるゾンビと化した人々に襲われ、逃亡の道中で出会った女子高生の比呂美と、元看護師の藪とともに不器用に戦いながらも、必死でサバイバルしていく姿を描く。(写真を載せられなくしてすいません)