さて | オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

オリジナル演技「AR演技メソード」考案者勝然武美のブログ

悪魔のように繊細に、天使のように大胆に!

早いですね。

今年もあと1ヶ月となりました。

充実した年を越せそうですか?

私にとってこの1年間は「Kカンパニー」の年と言えます。

そして「劇団初舞台」の時も「Kカンパニー」の時も、同じ問題が起るんだと再確認しました。

またまた良い勉強になりました。

でもこの勉強はこの位にして、次に駒を進めたいと思います。


人間はやってはいけないと分かっていても、やってしまう動物です。

そしてやりたいと思うことがあっても、中々出来ない動物です。


さてそんな動物が自分をコントロール出来ていると思いますか?

その数は少なく、ほとんど人は時の流れに身を任せている感じだと思います。


さて、来年この現象が起こらないように手を打たなければいけません。

と、毎年も思っているのではないでしょうか?

ほらね、さっき言った現象が起こっています。


さて、ではそうするべきか?

私達の世界で自分の存在感を示したいのなら、自分の才能を信じて行動すること。

しかし、ほとんどの人は言葉で終わり行動も継続されません。

次に才能ある人を見つけることです。そしてその才能を信じてトコトン付き合うことです。ダメなら終わりです。

それ位の覚悟がなければ成功することなど難しいと思います。

「覚悟」辞書にはこう書いてあります。

危険なこと、不利なこと、困難なことを予想して、それを受けとめる心構えをすること。


楽な人生なんてある訳がない、だから本当に信じあえる仲間だけが財産になります。

私も今年は、不要なものは捨てて、信じあえる仲間が増えたと思います。

その財産を大切にして、来年を楽しみたいですね。

さて来年を今年以上にしたい方は、その眼に磨きをかけて下さいね。