つ・疲れた | ハーモニカの小さい穴の向こうには、 実はデッカイお空があるんだよ♪

息子君が相変わらず

不登校な状態ではありますが、

一応 新しく入学する予定の

中学校の新入学生保護者に対する

入学説明会があったので、

行ってきました。





息子君が学校へ

きちんと行ってくれていた頃に

仲良くしてもらっていたママ達に

お会いでき、色々お声を掛けていただのは

嬉しかったのですが、


なんか 私一人

大きな流れに取り残されている様な

不安を感じたり、色んなやるべき??事に

思いを回らしてしまい、精神的に

とても疲れました。





まぁ、

子供が学校へ行けない事に対する

親としての苦痛は、ある程度

自分との葛藤で解消してきているので、

改めて ど~~~んと落ち込んだ感は

無いのですが、 


やはりというか当たり前というか、

中学校側が、不登校児に対して

何かしてくれるのか??

というと 何も期待できないかも??

と 再確認したのみでした。





やはり 学校という場所は、

大人にとって ”望ましい子供”で

ある子供たちにとってのみ

WELLCOMEな場所

なんじゃないのかな???




それでも、WELLCOMEと

行って貰えない場所にでも

飛び込んで行こうと思える様な

何なキラキラしたものを

自分の中に見つけてほしい

と 私は思うし、 

そういう気持ちで 最近は

息子君を見守るようにしています。




ペタしてね