ここ2~3日、ナゴヤの友達と電話で喋っていたので、、、
ナゴヤ弁が抜けな~~い!(^^;)
話す相手がナゴヤ人だと、すぐにナゴヤ弁に戻っちやうのよね~。。。
電話を切ったあとも、、、
子ども達に「ママ、ナゴヤ弁になってるw」と言われて、ハッ
・・・無意識にしゃべっとったがね~!

ナゴヤ弁、好きなのよ

でも、子どもにも通じん時がある。←ナゴヤ弁w
長男は、7歳までナゴヤで育ったので、「やめや~!」とか言っちゃう時があるけど!
三男は、全くの標準語育ち。
時々私の言うことも「??」わからないことがあるみたい(^^;)
ウチでは、ハハの『ナゴヤ弁講座』で盛り上がることがあるからね~
でも、、、
今日は人前で話さなきゃいけないので、気をつけようっと

行ってきま~す
