昨日の午後。。。
三男と一緒に野球の練習に出かけていたオットから電話が・・・
「別にたいしたことないんだけどさ、、、」
ムムッ!?何、その前フリ!!
「タクシーに轢かれた。。。」
はいっ?

「自転車が壊れた、、、」
私の電動自転車。。。

どうやら、鎌倉の細い路地を直進中、
左から来たタクシーと出会い頭に衝突したらしい。。。
幸いどちらもスピードが出てなかったので、
タクシーの右前輪が、自転車の前輪をクシャッと轢き、
オットは転ばずに踏ん張ったらしい

オットに怪我はなく、タクシーに乗車していた老夫婦も無事だったのでよかったけれど。。。
車も自転車も、運転する時は“細心の注意”を払って欲しいものです。
命に関わることだからね
相手が止まってくれるとか、自分は大丈夫とか、
それは根拠のない自信だからやめましょう!!
事故は、被害者も加害者も苦しいもの。
車も自転車も、歩行者も、
思いやりを持っていれば事故は防げると思うよ!
自転車破損だけで済んでよかったけど、
新年早々、ヒヤリとさせられた事件だった。
