次男が、、、ついにデビューです!!
『 メガネ男子 』
なかなか、カッコいいのだ!
4年生くらいから、右目だけ視力が下がり、、、点眼薬で凌いできた。
両眼では1.0見えていたので、授業でも困らなかったし。
でも、だんだん悪くなってきて、、、
「野球の時、ボール見えないんじゃない?」って聞いても、
「大丈夫!見える!」って。 メガネを拒否

左目との差がありすぎるので、距離感わかんないんじゃないの?
と、思いつつ、、、
本人が大丈夫というのなら仕方あるまい。。。と見逃してきた。
ハハは“ド近眼”でコンタクト使用。
長男は、小5の時からメガネ。今はコンタクト使用。
オットは、2.0という異常に見える人なんだけど。。。笑
とうとう自分から「見にくい」と白状した次男!
眼科へ行くと、「右目だけコンタクトを入れて、調整する。」ということに
学校へ行くときは、コンタクト使用。
ウチでは、右だけ度の入ったメガネ使用。
黒いフレームのメガネをかけた次男。
理知的に見えて、カッコいいじゃ~~ん

左は度が入っていないけれど、違和感なし!
初めてかけたメガネに、ちょっと慣れない風だけど、
やっぱりよく見えるって気持ちいいからね~

「コンタクト入れて野球やったら、めっちゃよく見えるわ~~!」
だって

今まで、どんなだったのよ~~~

ま、これで打率も上がるかな~?

期待してるわよ!

因みに、三男の視力はいい。
三男曰く・・・「ボク、勉強しないからね~
」

、、、って、そこは自慢するトコじゃないよっ!!
ま、よく見えるに越したことはないけど、ね。
そうそう、メガネを選ぶ時に、
スタイルにこだわる次男は、、、時間がかかったらしいわ

オットと出かけた眼鏡屋さんで、
いろいろかけてみては、、、「これはちょっと・・・。」と、なかなか決まらなかったって。
悩みに悩んで選んだメガネ。
ホントによく似合ってるよ!