昨日は、市PTA主催のソフトボール大会があった

1年に1度、お父さん達がキラキラ輝く日
笑

(お母さんも、もちろん参加できる!)
私は、次男の中学校の役員として、応援に参加

・・・と言っても、三男の小学校や、次男が卒業した小学校の応援にも参加したけど

開会式、意気揚々と出陣する選手たち!


1回戦

次男のO中学校 vs 次男の卒業したO小学校
地元同士の組み合わせになってしまった~~

どちらのチームにも、知ってる先生、お父さん達が いて、、、
でも、立場上、O中学校の応援

オットも、O中学校選手として参加!
この試合、6-1でO小学校の勝利!
第2試合は、5-0でIC校に負けてしまった

三男の小学校は、8-3でNS校に初戦敗退。
そのあとの交流戦は、和気藹々とした試合となった。
お手伝いや応援に来ているお母さん達からの黄色い声援(?)に、
お父さん達も張り切ったことでしょう~~~
笑

雨が心配されたけれど、無事に終わってよかった










さて、球場を後にして、ハハは三男の小学校へとダッシュ





午後から、旧4-2クラスでのイベントがあったので、、、
このイベントは3月12日に予定されていたんだけれど、震災で中止になったもの。
もともとの計画に+αした楽しいイベントとなった!
メインは、七輪パーティー

中庭で、持ち寄った食材を焼いて食べる!

おにぎり、お餅、アジ、めざし、野菜、マシュマロ、はんぺん、ソーセージ、とうもろこし、ピザ、するめ、、、、
いろんな食べ物、焼き放題!笑
ハハたちも一緒に盛り上がる

9月のイベントのための練習、打ち合わせもして、
最後には、みんなでスイカを食べた!
終わったときには、、、こんなに真っ暗

5ヶ月の間に、子ども達はまた、うんと成長したなぁ~

9月の再結集の時には、またいろんな可能性を見せてくれるハズ!
この子達のチカラは、すごいんだ

楽しみにしてるねっ
さてさて、コレでハハの1日は終わりませんっ!!
三男の小学校のソフトボールチームの打ち上げが、、、自宅近くで行われていて。
呼び出しです

とりあえず、サクッと顔出しとかなきゃ、ね

頑張ったお父さんたちに、エール

長~い1日だったけれど、
夏休み最後の土曜日、てんこ盛りで楽しかったな~

皆さん、お疲れ様
& ありがとう
