先日、三男と出かけた鎌倉宮のお祭りで、
三男が超~~~~~気に入ったのが、、、
屋台で販売していた“B級グルメ とり皮焼き”

実はこの“とり皮焼き”。
鎌倉八幡宮の境内にある屋台で、スゴ~~~くいい匂いを漂わせていて
登下校で通るたびに、三男のココロをくすぐっていたというもの!
「いつか食べたい」という願いを叶えて、トリコになったらしい
今日、一緒に食料買出しに出かけたとき。。。
ハハ「今夜は何食べたい?」
三男「あの、夢のB級グルメの再現!!」
・・・あ、とり皮焼き

ラジャ~~
やってみましょう!久々の再現シリーズ
←めちゃ久々!!w

とり肉専門店で、とり皮をゲット!
で、再現しましたよ


あの日・・・屋台のおじちゃんは言った。。。
「味が濃~いからね!下のキャベツと一緒に食べてよ!
キムチ、お好みで付けるけど? 欲しい? ん、ウマイから覚悟して!」
キャベツたっぷりの上に、濃い目の味付けをしたとり皮を乗っけて、キムチを添えました

出来上がったとり皮焼きを見て、、、
三男「さあ~、ママの作ったとり皮焼きは、果たしてB級グルメに認定されるのでしょうかぁ~~!!」
・・・コンテストだったの?笑
一口食べた三男・・・「

」



同じく次男・・・「お~~、コレはお腹が空く!」 ←食が進む、という意味w
長男・・・「マジかぁ~。。。」
合格点、もらいましたっ





実は、すごく簡単なのよね

とり皮に、塩コショウで下味をつけ、
たれは、砂糖・酒・みりん・醤油を好みの配合で合わせるだけ!
濃い目にするのがポイント
それだけ~!

コレで満足してくれる我が家のダンシたち。
安いオトコだわwww


B級グルメ とり皮焼き
焼きなす
ちくわときゅうりの梅しそ和え
豆腐とワカメのお味噌汁
グリーンサラダ バジルチーズドレッシング
あ、、、やっぱり今夜も、居酒屋メニューだったかな・・・
