今日の朝日新聞に、水中カメラマンの方のメッセージが掲載されている。
 
   以前、奥尻島で経験した大津波。
   被災された方の優しさに触れ、海を憎んだ。。。
 
   でもよく考えると、プレートが動いて海の水が跳ね上がっただけ。
   マグマは全てのものに平等に作用する。。。
 
   社会のあり方を謙虚に反省している。
   東北の人たちの強い姿に、世界は逆に勇気づけられている。。。
 
 
私も、海が大好き。
悲しいときや悩んでるとき、海に行けば心がスッキリする。
 
でも、地震の後は、海に恐怖を抱いていた。
あんなふうに、何もかも飲み込んでいく姿を見て。。。
 
だけど、海を憎んでも、それは違うのかもしれない、、、
命を育んできた海だもの。
 
私達はいかに脆いんだろう。
人間も自然の一部なんだと、改めて思う。
 
今、自分を見つめなおして、
驕ることなく、謙虚に生きていこう。。。
 
そしてまた、海へ行こう。。。
大好きな海へ。。。