余震が続いている。。。
先ほども、続けて2回揺れが。。。
三男は月曜日からずっと休校。
明日の修了式は、時間を遅らせての登校になった。
次男は明日、卒業式。
こちらも、大幅に予定を変更。時間を短縮して行われる。
卒業式後の謝恩パーティーは中止。
日中、三男と一緒に買い物に出かけた。
どこもかしこも行列。。。
シャンプーと酢が切れかかっているのと、今夜のおかずを買いに出かけたんだけど、、、
ドラッグストアは、入場制限。。。
西友も長蛇の列。。。
あまりの人の多さに、シャンプーと酢は断念。
「今日じゃなくてもいいや。。。」
今夜のおかずを、商店街で物色。
計画停電の影響で、開店時間をずらしているお店が多い。
魚屋さんで、三男が、
「ママ!これ、三陸って書いてあるよ!」
見ると、“三陸塩釜加工・サバ味噌”とラベルが。
宮城県塩釜で、味噌漬けにされたサバが、2パック500円♪
「ママ、これ買おう!美味しそうだよ~!頑張れ宮城だね!」
ホントだ♪
美味しくいただきながら、感謝。。。
私にできることは、小さなことだけれど、
被災地の方々のために、日本の明日のために、子ども達の未来のために、
努力していこう。。。
頑張ろう。。。!!