今日は長男の中学校で、コーラス選択クラスの発表があった
 
3年生は選択授業の時間があって、今年度は書道、美術、数学、英語、コーラスの中から選択。
音楽好きの長男は、迷わずコーラスを選択
 
9月のコーラスコンクール、オープンスクールなどで何度かみんなの歌声を聴いてきた。
今日の発表は、『1年間の総仕上げ。ぜひご覧ください』とのお知らせがあり、楽しみに参観キラキラ
 
 
今日は、高校の入学手続きの日でもあり、朝イチで高校へ!
9時から受付。15分ほど前に到着! 
・・・1番だった・・・にひひ
 
いいお天気で、海がキラキラ輝いている!
いいなぁ~!4月から毎日海を見ながら学校に行くんだ~!
などと思いながら、すぐにまた電車に乗り、家に戻るDASH!
 
 
ビデオカメラを持ち、中学校へ!!
と、体育館から綺麗な声が。。。
 
リハーサル中だった!
 
Eちゃんのママに出会い、話しながら待つ。
いろんな思い出話しながら、、、うるうる~汗
「卒業式は、号泣だね~!」
 
時間になり体育館へ!
 
イメージ 1
 
                                               ♪ チェリー
                           ♪ Story
                           ♪ 桜ノ雨
                           ♪ 旅立つ君へ
 
4曲披露!コーラスコンクールのときは、混声と女声の2組に分かれて歌ったけれど、今日は全員揃って!
ダンシ5人!よく頑張った!
 
長男、よく声が出ていた!
みんなグンと上手くなっていたよ~!
 
そして、なんといっても表情がよかった
みんな歌が好きなんだね!
声がよく伸びて、とっても素敵なコーラスだったよ
 
 
残念なのは、保護者の参観が少なかったこと。。。しょぼん
ホントに素敵なコーラスだったのになぁ。
中学最後のコーラス発表、せめて歌ってる生徒の親には聴いてほしかったな。。。
 
 
長男、帰ってくるなり「ママ、どうだった?」ってにひひ
 
ハハ「コーラスコンのときより、断然声が出てたし、ハモリも綺麗だったよ!」
長男「桜ノ雨は、途中のリズムが難しくて、揃えるのがタイヘンだったんだよ~。」
ハハ「大丈夫、ちゃんと揃ってたよグッド!
 
音楽のI先生が泣いちゃって、ハハ達がもらい泣きしたのは言うまでもありません。。。(^^;)
 
卒業式は3月9日