今日は三男の参観日♪
夏休みの自由研究を発表する。
持ち時間は、ひとり1分。
どんなに盛大な研究をしても、発表は1分にまとめるにひひ
 
ま、みんな熱が入って1分じゃ収まらないと分かっているので。。。
午後からの2時間が参観の時間
 
みんな工夫を凝らした研究をしていたなぁ。。。
 
例えば、、、
花火の研究、塩を作る、錆びの性質、富士登山のレポ、稚児行列体験談、登呂遺跡レポ、
エコキャップの行方、パン作り体験、イタリア旅行記などなど、、、
40人40色の夏の体験、経験、研究を発表してくれた。
 
楽しい発表会だったよ~
みんな素敵な夏を過ごしたんだねアップ
とっても良く伝わったわよ~
 
我が三男は、野球の歴史について調べた。
日本に野球が伝わった経緯、『野球』という言葉の由来、プロ野球の歴史、野球場の歴史など。。。
年表を作っての発表!
 
普段大きな声の三男も、こんなときは若干控えめの声。。。あせる
こういうときこそ大声出さなきゃ!ねぇ・・・
本人曰く「結構緊張するんだよ~!」
 
発表後の先生の感想。
「Hクンは、ひとこと日記もほとんど野球の事を書いていましたね~!
 ホントに野球が好きなんだね!」
そのとおり
 
多分、今の彼の脳内の90パーセントは野球のこと野球
残りは食べること&理解不能な世界(^w^)
夏休みも毎日早起きして、次男と一緒に自主練してたもんね~グッド!
夢中になれる何かがあるって、いいことだ!
 
                      
 
さて、久々の授業参観。しかも2時間、、、
その後、懇談会が2時間。。。
 
帰ってきた頃には、ハハはぐったり(><)
あ~、いかんいかん!
この夏の猛暑で、体力落ちてるかも。。。
鍛えなおさなきゃ!
 
2学期は行事も多いし、学校出没率が高いのよにひひ
でも明日は予定がないから、午前中はちょっとノンビリしようかな・・・