今日は曇り空の鎌倉。
午後から雨の予報。。。
 
三男も今日から新学期!
ダンシ3人元気に登校した事だし(^^)b
気になってた段葛の桜を見に行こう!桜
 
先週末が見ごろ、と聞いていたので、、、散っちゃう前に見に行かなきゃ!
今日の雨で、、、散っちゃうとタイヘン(><)あせる
観光客で混雑する前に、朝イチで出かけた!
 
 
             二の鳥居で、記念撮影する人たち。。。お約束の観光スポットですから(^^;)
イメージ 1
 
 
 
                                 段葛の桜は、散り初め桜    
イメージ 3
 
11日からの鎌倉祭りにあわせて、提灯が飾り付けられている。
夜桜も、綺麗だろうな・・・ニコニコ
 
そういえばここ何年も、夜桜は見てないわ・・・(--)
夜の桜も好き・・・桜ビール
 
ちらちらと散る花びら。。。
この散り初めの桜の下を歩くのも、大好き。キラキラ
桜を見上げて歩きながら、春を感じる(*^^*)
 
 
             八幡宮の源氏池・・・散った花びらが、花いかだに・・・
イメージ 2
 
 
 
桜
・・・学生のときに、金沢のお寺の尼さんが話してくださった話の中で、
とっても印象に残っている言葉。
 
      「よく、お寺の桜について“見ごろはいつですか?”という問い合わせを受けるのですが、
       私はいつもこう応えています。」
 
               「花に見ごろはございません」
 
     「女性の人生もまた同じ、だと思うのです。」
 
 
 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラいつも、輝いている人でありたい。。。 キラキラキラキラキラキラ