少年野球
春季大会

トーナメント第1回戦。。。
この市内大会は、県大会に繋がる大事な大会。
この春をめざして頑張ってきた次男。
頑張れ~~~~~!!!
曇り空で、少し肌寒い。
11時30分からの試合。
朝、ホームグランドで調整してから出発!
子ども達はリラックスした表情(^^)
ハハたちのほうが、緊張気味・・・(^^;)
いかん、いかん(><)
応援するほうが緊張すると、選手に伝染しちゃうよ~~~!
と、ハハたち深呼吸~







春は、どのチームも新体制になってはじめての公式戦、となる。
緊張、、、相手チームの力は未知、、、
何が起こるか、わからない・・・
油断大敵!
次男は7番、ピッチャーで出場。
後攻だったので、先にマウンドに上がる。
・・・立ち上がり、2球目にデッドボール!
(><)
立ち上がりはいつも悪いんだよね。。。でもいきなりデッドボールなんて(TT)
ツーアウト3塁。
4番バッターが打った打球はサードゴロ。
よし、討ち取った!・・・と思ったら・・・
1塁へ送球~。。。あっ、悪送球~~~・・・・・
1点取られちゃった。。。
どうしたみんな(@@)?
やっぱり緊張してるのかな??
リキむな~!練習通~り!
次のバッターを三振に討ち取り、攻守交替。
さ、挽回!
この回、2点取って逆転!

その後、次男は立ち直り、フォアボールひとつ出したけど0点に抑える!
我がチームは毎回得点で、
終わってみれば13-1、5回コールド勝ち!!!

あ~~~!
初戦突破!良かったぁ(*^^*)
2回戦は11日。
次もガッチリいくぞ~~~!
ハハたちは、ホームに戻って遅いランチ。

おっきい声で応援して、喉渇いたね~!
「じゃ・・・とりあえず」
ということで


最近オープンした、インド料理のお店で、
「 乾 杯 ~ !! 」