今日は北鎌倉方面へ出かける用事があったので、
その帰りにふらりと円覚寺へ立ち寄る。
鎌倉に住んでから、何度もこの道を通っているのに、
いまだ訪問歴ゼロ(^^;)
ウチからも近いのに・・・。

駅横の桜が綺麗だったので、
お寺の中もきっと・・・と思って中に入りました。


天気予報では15度、あったかくなるって言ってたのに。。。
曇って肌寒い~っ!

でも、桜はキレイ

境内は意外と広い。
みんなカメラを片手に、建物やお花の写真を撮っていた。
外国人の方が、熱心に見学していた。
歩いていくと、『見晴茶屋 国宝 洪鐘(おおがね)』の看板が・・・。
見晴らし、とつくにはやっぱり階段あり(@@;)??
覚悟を決めてイザ!!
階段の上には、茶店と弁天堂と国宝の梵鐘があった。

この梵鐘は、鎌倉三名鐘のひとつで、鎌倉一の大きさを誇るそうだ。

見晴台から見た景色。
曇ってるのが残念・・・!
明日の予想最高気温は18度。。。
本当でしょうねぇ~。。。
今度の土日は、お花見日和になるかな?
・・・・・・・野球だから、お花見どころじゃないか・・・

桜ちゃん、もう少し咲いててね!
4月5日は市内の小中学校の入学式だから、
満開でお祝いしてあげてほしいな





















