今朝は、小5の次男のクラスで読み聞かせ。
選んだ本は「ウエズレーの国」ポール・フライシュマン/作
みんなから少し浮いているウエズレーという少年。
夏休みの自由研究として思いついたのは、
自分だけの文明を作ること!
新しい作物、新しい遊び、新しい言葉・・・。
その独特の文明に、やがてみんなが興味を持ち、
夏休みが終わる頃には・・・。
この学年の子ども達は、本当によく聴いてくれる。
読んでいても、適度な緊張と心地よさがある。
↓↓お薦めの絵本↓↓
いろいろへんないろのはじまり アーノルド・ノーベル/作
すいしょうだま スズキ・コージ/作
選んだ本は「ウエズレーの国」ポール・フライシュマン/作
みんなから少し浮いているウエズレーという少年。
夏休みの自由研究として思いついたのは、
自分だけの文明を作ること!
新しい作物、新しい遊び、新しい言葉・・・。
その独特の文明に、やがてみんなが興味を持ち、
夏休みが終わる頃には・・・。
この学年の子ども達は、本当によく聴いてくれる。
読んでいても、適度な緊張と心地よさがある。
↓↓お薦めの絵本↓↓
いろいろへんないろのはじまり アーノルド・ノーベル/作
すいしょうだま スズキ・コージ/作