今日、今年度初めての朝読書(読み聞かせ)に行ってきました。
5年生の次男のクラス。クラス替えをしてから初めての読み聞かせに、少々ドキドキしながら・・・。

10分間、絵本の世界に誘う。
今日は「落語絵本 そばせい」をチョイス。
もりそばを何杯食べられるか賭ける“賭けそば”のおはなし。 
そば食いの清さんこと“そばせい”が、そば60枚を食べる賭けをした。
食べられなかったら10両払わなくてはならない。
偶然みかけた“人飲みうわばみ”の秘密を知り、同じ手で賭けに勝とうと画策するが・・・
さて、そばせいは60枚のそばを食べられるのか・・・?

最後のオチ、わかってくれるかな?と心配しましたが、
みんな笑ってくれてよかった!
ある男の子の感想→「(笑いながら)恐ぇっ!」