投資が低水準で推移していることもあり、省エネ関係の投資について即時償却制度を今夏にも導入するそうです。省エネ投資が工場等のエネルギ効率を年1年以上高めるか、大企業の場合は、エネルギー効率を原油換算で5KL程度引き上げた場合も対象となる方向で検討中だそうです。省エネ性能が高い液晶テレビなどをつくる設備にも即時償却を認めるそうです。なお、これを受けようとするには計画書の提出が必要とのこと。
たいへんおもしろい発想だと思います。基準の測定方法があいまいなため少々混乱もしそうで、敬遠する会社もあるかもしれませんが、努力した会社が報われるのような減税は好きです
是非とも成立してほしいです。ただ、減税額は430億円程度ということですが、そんなんですむのかな