最近ブログに自己啓発の本について書いたからか、他の会計事務所の女性から自己啓発のCDつきの本を借りることができました。そのうちの1冊は、田中孝顕氏監修の「聴覚刺激で引き出せ超集中力」というもので、2001年に出版されたものです。


速聴と自己啓発とすぐには結びつかないですが、どうやら右脳を使うことでひらめきが起こりやすくなり、それが新たな発想を引き出すらしいです。


そのためには、速聴することにより左脳の情報処理能力が追いつかないスピードで情報を送ってあげれば、右脳がその手助けをするため、右脳が活性化するということらしいです。


右脳の働きは、前にもテレビ等で見たことがありますが、なかなか仕組みとしても面白そうです。




にほんブログ村 士業ブログへ