既に、昨日の話になったけども… | 自己∮処理 [四季(・乃カケラ)のアメブロ]

自己∮処理 [四季(・乃カケラ)のアメブロ]

☆Ameba会員です☆

プロフィールを読んでから、ブログを読んでください。



昨日、実に2日ぶりに寝る事が出来たが、

午後1時半くらいから、3時?くらいか…

寝ていたら、家の電話に留守電が入る声が聞こえてきて
目が覚めた

が、しかし

しかし、だが

あまりに眠くて、直ぐには起きれず…🥱💤


と言うのも、

母の状態が悪くてね…

まぁ、昨日は

わりと落ち着いていたので、

私も用事を済ます為の外出が出来た🚗


出かけたのは、信用金庫と郵便局なんだけどね…

母が落ち着いていなければ、
そうした場所に行くのも、一苦労するわけだ

近頃は、父も不安定だしな

息子が、仕事から帰宅してくれると

ほんの少し、気が休まるようにも思えたり?

一昨日、その前の日の早朝も

両親達の述べる言葉や、私に向ける言葉に

我慢の限界だったので、泣きながら言葉を返したり?

他者の介護をするのも大変だが、
身内の介護は、更に大変な事が多々である

まぁ、その立場にならないと
なかなか、理解は、し難いであろう…

先日も、元職場に行ってきたんだが
その時に、介護ヘルパー資格を持つ、
介護家族には国から支援金?給付金が貰えると聞いたが、貰っているんだろ?

みたいな話を為されたわけだが、
私が知る限りでは、全国市町村の中で
ほんの一部の地域に限っていたはずであるが、

その者の話では、近隣市町村に
そのような助けが為されているらしい

先日、役場から調査員が来られたが
その際も、介護現場や、ヘルパーの話題になり
次々と、介護ヘルパーが退職してしまい
困っていると聞いた

だいたい、多くの介護ヘルパーは
年齢層が高いわけであり、
中には、自身の親などの介護が必要になって退職とか、
過酷な仕事内容から、嫌気をさして退職とか?
自身の体を痛めてしまい、退職とか?
いろいろ、あるのだろうし

実際、私も勤務していた時期もあるのだから
そのあたり、想像できる

私自体も、ようやく先日に痛めた腰が回復してきたかな?みたいな時に、

再び、泣けた早朝に、また痛めてしまい
午前中も、なかなか身動きも出来ないまま
家事や、介護をしていたわけで…

自身の体が、日が過ぎるほどに
若返るならば良かろうけども、そうではない

私は、子供の頃に寝たきりになった祖母の介護をした経験もあり、
その時は、叔母と一緒に、オムツ交換をしたのだが
叔母も初めて行うし、私は、高校生だったけど
言っても、当時は、まだ子供なわけであり

あんなに、か細い華奢な体をしていた祖母なのに
寝たきりになると、めちゃくちゃ重いわけだ
だから、体重が元々ある人が寝たきりになれば、
大変であるし、ヘルパー一人での介護は、困難だ

介護資格を持っている者でも、介護は、難しいし大変な連続なのに、無資格の人間であれば尚更だろう

しかしながら、世の中
老々介護世帯が、現在増えてきたわけであり
これからの世の中、どうなるんだか…

そんなわけで、
たった2時間足らずの睡眠だったが
少し寝たので、元気になった気がする😅

で、また今夜も寝ていないけどね


先日も、食器を洗いながら思った

私は、人生で様々な仕事もしてきたし、
プライベートも、山あり谷ありな人生だが
今になれば、何一つ
無駄になった事は、無かったな!と…

無駄にするも、しないも自身の問題であるが
何でも、経験値は積むほうが良いね

昨日は、取引ある信用金庫の支店長さんと
初めて、挨拶を交わす事が出来たのだが、
やはり、以前から思っていたように
取引支店を変えて良かったと思えたな

まぁ、支店長という者達も、異動はあるけども
何処の会社にしても、トップが変わっても
元々の店舗なり、会社のカラーって言うか?
個性があるわけでね

長きに渡り、経営継続している場所ほど、
違いが、見える人には見える場合があるわけだ

私自体の人生も、僅かになってきたわけであり
少しでも、自身が納得できたり信用できる、信頼できる場所や、人達と共に歩みたい

って、強く思っている