一時期、会社の同僚らと
モンストをする為だけに、LINEという場所を使用した過去がある
しかしながら、私的に
それ以上の魅力も感じず
他者からも、LINEを使用しなくなってからも
さんざん、「通話料要らないし、何故LINEを使わないのか⁉️」と言われてきたが、
私は、使いたくないから使わないだけだ
しかも、私が使用しなくなってから
暫くしてから、
LINE登録者の個人情報漏洩事件が発覚したわけであり、
使わなくなった、私の個人情報も
漏洩された疑いは、いまだに持っているわけだ
そんな信用できない会社のインターネットサイトを
今更、何の為に登録しなくちゃいかんのか⁉️
と、アメブロ運営に述べたいくらいだ
X(旧Twitter)にしても、Instagramにせよ
Facebookにせよ、
何にせよ、
登録、利用をするか否か
個人の自由選択であろう⁉️
胡散臭い、信用が低いように感じる場所へ
個人情報を提示するつもりはないだけだ
YouTubeにしても、
アプリが出来た当時に、使用してみたが
使い勝手が悪く
以降、アプリでの動画再生はしていない
別に、アプリを利用せずにでも
動画は、昔から再生できるのにね
それこそ、
iPhoneじゃない、ガラケー時代からでも
再生できたよね⁉️
昔は、ガラケーでも
民放テレビ局の放送が見れた時代があったし⁉️
あれ、結構便利で良かったんだけどなぁ〜
あと、
私は、ずっと前から
携帯会社は、auを利用している
これだけ、世の中が
他社乗り換え時、様々な特典やサービスを出しても
15年前とか、
携帯電話会社が競って、現金を出したりした時代もあるが、
そんな時代でも、私は
一途に、馬鹿みたいにauユーザーであった
元々、SoftBankって会社は
信用あまり、出来なくてね、私はね
だから、変わるつもりも一切なかったしな
NTT docomoは、
少なくとも、私の周りからは、
良い評判を聞いて無かったしな
その当時の評判としては、
とにかく、携帯ショップの人間が
横柄な態度であり、
顧客を大事に扱わなかったと、複数人から聞いてる
当時、私の弟は
NTT docomoを利用し、長らく付き合っていたが
そのような他者と同様に、
当時、何度も腹を立てて帰宅した経緯を知る
だから、その携帯会社も私的に、除外だ
そんなわけで、
私という人間は、
わりと、一途な人間なんでね
日本人特有の、
浮気性っていうか、
流行り物にすぐ、飛びついたり?
あっちが良いと聞けば、あっちに行き
こっちが良いと聞けば、こっちに行きとか?
しないんでね
各々の、
拘りがあるから、個性があるんじゃないかなぁと…
だから、ブログを記すのは
この、アメブロだけで十分であり、
あちこち、インターネットで登録して
わざわざ、個人情報漏洩の手助けしたくもない
それでなくても、
世界では、
個人情報搾取するのに❓
全て、誰かの、何処かの国の
金儲けに繋がっていると私個人は、
そのように考えてきたけどね