リブログしてきた内容と、異なる話だけども
私的には、あまり良いニュースでは無かったな〜🤔
てか、
何故、そういう流れになったのか❓
まさか、日産と⁉️みたいな…
ディーラーに居る従業員の質や、カラーも、
両社、
異なっているように
少なくとも、私には
そのように感じるかなぁ〜🧐
とにかく、
私が知る日産のディーラー従業員は、
顧客に対してや、
もしかしたら、新規顧客になるかもしれん客に対しての
誠意や、
責任感に欠けていたからね😒
もう、金儲け優先丸出しみたいな部分が、
表に見えていたしな!
日本に、昔からある車の会社だけど、
どんな教育や人選したら
そんな人達が集まるの⁉️って思ったね
だから、以降
私は、日産の車は、買わない
って、決めている😅
な、くらいなのに
ホンダと⁉️なんてね…😣驚きよ
私的には、
車其の物も決め手になるが、
それよりも、何よりも
従業員を見て、
それが一番の決め手となるね
顧客や、
これから新規顧客になるかもしれない相手に対して
なめた接客を、為されるのが嫌いなんよね(笑)
そういう会社と、ホンダが一緒になるのは
反対派である
せっかく、ホンダが
ここまで頑張ってきたのに…🚗🏍️
まぁ、決まった話なら
仕方ないけどさ!