月曜日だけでなく、毎週土曜日も整体の学校へ通って勉強をしている僕。

朝一で始まり13時半に終わる月曜日は、行きも帰りも新宿~幡ヶ谷間を歩いているけれど…

土曜日は授業が17時半に終わるので…歩いて帰ったら家に着くのが20時を過ぎてしまうので…仕方がないので300円ちょっと出して、京王線と山手線を乗り継ぎ池袋まで移動する事にしている。

 

昨日は、カイロの授業が5分くらい伸びてしまったので、大急ぎで着替えて幡ヶ谷駅に移動し、丁度やって来た電車に乗り込んで新宿まで戻ったけれど…

 

京王新線から山手線への乗り換えは本当に大変!

 

普通(?)の京王線は初台と幡ヶ谷には止まらないので、この2駅から乗った人は必然的に新宿駅地下ダンジョンの最下層部分にあるホームへ運ばれてしまう…

その最下層から長~~~~~いエスカレーターに乗り、改札を出てからひたすら階段を上がって行く(運動の為と、ドラクエウォークの歩数を稼ぎたいのでエスカレーターは使わない)のが…次々に向かって来る人々を避けながら行かなきゃならないで、とにかく大変!

 

ロンダルキア台地のダンジョンを思わせる縦移動を済ませ、池袋発18時10分に間に合うように、人混みの中を「熟練のスリ」のような隙間を抜く動きで駆け抜けて行き、やっとの事で山手線に乗り込んだら…ん?

 

物凄く きな臭いぞ?

 

「え?近くで火事が起きてる?」というレベルの きな臭さで、周辺のお客さんも明らかに顔をしかめていた…

「このニオイ…どこからだろう?」と周りを見たら…

 

どうやら僕の目の前のおじさんかららしい…

 

見た感じは60代後半、上下真っ黒の服に黒の帽子を被ってサングラスをかけ、背中にギターを背負った、ドア横に立っていたおじさんから出ているようだった…

「お宅、火事になりました?」と心配になるくらいだったけど…ニオイのもとはタバコなんだろうな~!

 

20数年前に亡くなった僕の恩師もかなりなヘビースモーカーだったけど、ここまできな臭いニオイはしなかったなぁ…と思っていたら、そのおじさんは高田馬場で降りて行った。

その空いたスペースに僕が入ったら…うん、間違いなくおじさんから発していたニオイだった。

 

「おじさん、吸い過ぎは体に毒だよ…」と思いながら立っていたら…高田馬場から乗って来て、僕のすぐ近くに立った若い女性客が…

 

「!?」というしかめっ面で僕を見て来た…

 

いや!違うんですよぉぉぉ!

僕じゃないですよ~~~!それどころか、僕は今まで一本もタバコを吸った事がないんですよ~~~!

…そんな事を心の中で叫びながら池袋まで行ったけど…その間、先ほどの女性客からの視線が痛かった…

 

そして今日。

地元のスーパーに立ち寄った際に、空き缶やペットボトルを回収ボックスへ入れていたら…また強烈な きな臭さが漂って来て、「あのおじさんか!?」と一瞬思ったら…違うおじさんだった。

 

 

話変わって。

先週の日曜に挑戦した「ファミコン全国一斉テスト」。

今回は80点だった。

5問も間違えてしまった…

ほとんど遊んで来なかったスポーツゲームの問題を落としてしまった…