…どうも、昨年末頃から、ちょっと長いこと使い続けているイヤホンの左側の音が小さくなったように感じていた僕。

最初の内は「あれ?僕の耳が悪くなったのかな?」と…兄が耳で通院した事もあったので心配になったんだけれど、右のイヤホンを左耳に入れてみたらちゃんと大きく聴こえた事から、原因はやはり耳の異常ではなくイヤホンの不具合らしい…

 

「う~ん…そろそろ買い替えなきゃか」と思ったけれど、イヤホンのコーン紙(?)部分をよく見たら、何だかよっと汚れているようだったので…とげ抜きで表面を擦ってみたら…

 

何か埃が取れた!

 

コーン紙の表面に着いていた埃がポロっと取れた!

…そこで改めて左耳にイヤホンを入れてみたら…

 

復活~~~!!!!!

 

左右同じ大きさで聞こえるようになった!

余計な出費をせずに済んでホッとした。

 

 

そのまま、いつものように地元を歩きに出かけた。

 

足の向くままブラブラしていたら、仏子駅の近くまで来ていた。

スーパーの近くの郵便局の角を右折して上り坂を駅に向かって歩いていたら…南米系と思われる、30代くらいの女性がこちらに声をかけて来た。

 

「何だろう?」と、ラジオを聴いていたイヤホンを取って止まったら…

 

「チ〇コどこだか知ってます?」

 

と言われた…

 

…え?

 

一瞬、何を言われたのか解らずに、軽くパニックになった僕。

「見た感じ…ブラジルの方かな?中学2年の時にブラジルから渡辺君が転校して来たけど、ブラジルって確か公用語はポルトガル語だよな?ポルトガル語で今の単語は日本とは違う意味があるのかな…!!?」と考えていたら、女性がもう一回僕に質問して来た。

 

「パチンコどこだか知ってます?」

 

 

な~~~んだぁぁぁ!!!!!!

 

「パチンコ」ね!

「パ」が消えちゃった、というか、僕がよく聴き取れなかっただけなのね!

「ルパン三世のパート2」や名作ゲーム「スナッチャー」で登場したネタのアレね!

以前、海外の方に道を訊かれた経験でついた度胸で、最寄りのパチンコ店への行き方を教えて差し上げた!

 

「いや~!良い事をした!」と軽く興奮気味になって駅まで歩き、某銀行のATMコーナーに入った。

ATMから年金を納めようと思ったんだけど…さっきの道を教えた興奮から…カードを入れた後に暗証番号を入力する画面で、間違えてペイジーの収納機関番号を2回入力してしまい…「わ!ヤベェ!」と慌てて暗証番号を入力して作業を終えたけれど…

 

危なかった~!!!!!!

 

あと1回入力ミスをしていたら、ロックがかかっていた所だったぁぁぁ!!!!!!

…イヤホンに始まり、「パチンコ」やらカードにロックがかかりそうになった事やら…色々あり過ぎて脳が疲れてしまった。

 

 

話変わって!

 

明日のコサキンイベントが楽しみ~~~!

 

コサキンイベントに参加するのは四半世紀ぶり!

グッズも色々と買うぞ!