台風のような風と大雨の中、息子が帰省しました。

車での移動は気になります。

ましてこんな大雨、強風ではなおさら心配です。

 

薄着で帰ってきてしまいましたが、気温も下がり、寒そうです。

寝る時には、もう洗ってあった毛布を出しました。

毎日の気温の差が大きくて戸惑います。

 

仕事の話を聞いたり、こちらの話も聞いて貰ったりしました。

どうも転勤がありそうです

 

少しでも野菜を食べてほしくて、食事を考えてましたが、

いつも、学生時代によく作った餃子を作ってしまいます。

 

帰省しても、コロナのせいで以前の様に友人と会えないのも可哀想ですね。

 

次女も息子に合わせて帰ってきてくれました。

昼食を食べてから、二人のお土産を食べ、おしゃべりを楽しみました。

昼食とお八つは別腹ですよね。

 

 

次女は、オリーブオイルもお土産にくれました。

これは、以前に買ってきてくれて、とても美味しかった物。

サラダにかけたり、パンを食べる時につけたりしています。

もう、なくなる頃でしょうと買ってきてくれました。

 

 

後、IKEAの可愛い柄のフリーザーバッグ。

前に欲しいと言ってたでしょうと言って。

私より良く覚えてくれてる。

ありがとうございます。

 

チーズケーキは、Mr.CHEESECAKE(ミスターチーズケーキ)。

半解凍で食べたのですが、爽やかな酸っぱさと風味が絶妙です。

美味しゅうございました。

 

赤福はやっぱり安定の美味しさ。

名物になるものは、やはり美味しいです。

多いかなとか言いながら、チーズケーキも赤福も、3人で完食しました。

 

GW後半は、家の中の整理をしようと思っているので、

2階の押入れ上部の物を、二人に全部下ろしてもらいました。

多分、ほとんどいらない物です。

今年も、断捨離します。

 

それから、先日ネットの業者の人が突然来て、

切り換えたらグレードアップして割安になりますとか言ってきました。

 

「家族と相談します」とかわしましたが、モヤモヤしていたので息子に

書類を見てもらいました。

 

月にしてわずかな金額が、減額になるけれども、3年間の継続利用を条件に

長割を申し込まないといけないのが、ひっかかるとの事でした。

 

それなら、今のままでいいと即決しました。

スッキリしてよかったです。

 

一人暮らしは気楽だけど、ちょっと相談したり、重たい物を持ってほしい時もあります。

用事ためておくから、また帰省してね。

 

お読みいただきありがとうございました

応援よろしくお願いします

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村