【感性】
 
感性の話。。
GWに孫ちゃんがアニメをさらりと描いた
話しを書いたんですが・・
 
姫も時々、何かの感性と手を繋ぎ
とっても素敵な物を残します。
 
それが物作りの原点でもあるのじゃないかと
思いますが・・(羨ましい)
 
字もそうなんです。
 
GWに孫ちゃんと絵の話してたら
姫が、以前描いたこちらを持って来たの。
「え~素敵~」ってなって
BABAは欲しいとお願いして貰いました(笑)
 
今は我が家に飾ってます。
 
葉書大くらいの大きさです。
 
 
なんかねぇ・・柔らかい風が吹いてる・・
そんな気持ちにさせて貰える字体で
 
こちらのイラストといっしょに
飾ってます。
 
 
私には無い・・そんな感性をみて(笑)
姫&孫チンのDNA・・どこからなの?と
ちょっと不思議な気持ちです。
 
【有難う】
 
GWに帰省してた息子くん。
母の日には必ずプレゼントを贈ってくれます。
 
今回は持って来たと・・(笑)
 
 
豊後焼酎・・大分県産だそうです・・
麦焼酎。
この瓶の中に1800ml。一升分です。
 
柄杓がついてて・・
こんなに沢山・・飲みきれるかなぁ・・(アホ)
 
母の日のプレゼントだそうです(笑)
 
GWの余韻を呑んで楽しみながら
今度は私が大阪に行こうと心に決めた
BABAでした・・
 
サンプル。ぷる。
 
出来上がりましたんです・・(笑)
私の記憶も満更ではないやないかと・・
 
全体の感じは前回の画像でご覧に入れた訳ですが
私としては・・それよりも・・
パンツ裏の見返しの納まりが一番気になるところで
どうなるんだろうと・・
1~2日悩みましたね・・(苦笑)
 
 
ほんまに型紙通りでびっくりした(笑)
 
縫う順番は違うかもしれないけど
押さえミシンの出来とか
落としミシンの旨さとか・・(笑)
「自慢・・?」と言われそうですが・・あはは
 
ぴったり収まった「見返し」に
「秀樹感激!って」思わず言った自分が
可笑しかった(苦笑)
 
箱ポケの変形バージョンも
脇に納めた方が奇麗に見えるんだね。
いちいち感心しながらのサンプル起こし、
楽しかったです。
 
 
箱口を別布に変えるポケットにしたら
映えて、素敵だよねって思いました。
 
見返し仕立てのワイドパンツ。
姫は早速、布決めなくちゃと張り切ってました。
 
BABA・・ちょっと待っちくりょぉ~と
思わず言ってしまった・・この起ち上げた感動に
もう少し酔わせてくらさいよぉ~(笑)
 
そんな母娘の掛け合いでございました。
 
夏生地やらレース生地やらと
涼しげな生地・・
今年も色々仕入れております。
 
オイオイにご紹介させていただきます。
 
お楽しみに~~
 
でわでわ(^.^)/~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 

----------------------------------------

母娘で製作過程、日々の事を

書いているブログです。

 

奇数日担当☆鶴美☆

(ニット洋裁デザイン、革製品デザイン製作)

 

偶数日担当☆母上☆

(ニット洋裁製作)

 

日々楽しいーおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

t-islandの作品は全てが世界で一つだけ。
あなたの心に響く作品
それが出会いだと思っています。

 

私はその一つ一つの出会いを
大切にしています。

自分の感性を革と話しながら

作品作りに生かしていきたいです。