【サンプル】
 
とっても大切な事が
サンプル作りです。
 
良いなぁ~と思う服があるとします。
お借りしましゅ。
 
は~い。それでは
型紙を起こします。
(パタンナー・・でしゅ)
パンツとかジャケット・・
タックのブラウスetc...
はっきし言いまして立体は難しい。
(解きたくなりまっしゅ・・苦笑)
 
二次元服が良いですね(笑)
 
ベタです。
これはBABAの感想です。
パタンナーさんは違うと思います(がはは)
 
 
そうして・・姫がデザインしまして
ライン調整とか襟ぐりの感じとか
お袖の開きやら丈調節になるのです。
これで型紙を起こすんです。
(オーダー様をイメージするそうです)
 
ここの作業は婆さん暇~~~ですが・・
姫脳はうずまきうずまきうずまきこんななってます。(笑)
 
そうして意思の疎通が出来なくて
地雷踏んだり蹴ったり事件、勃発。
 
そうなんですよニヤニヤ
これからBABAは
姫脳を原物(型紙)にしなくちゃいけない。
 
そこまでいくのに
「サンプル」が必要なんです。
 
で、婆さんサンプル作ってて思います。
既製の服って
如何に綺麗に、簡単に、大量に作るか?
という、大きな課題があるように思います。
 
だから、同じ物を同じ作りで作ると
見えてくるんです。
【技術】
捕った度ーーー拍手拍手みたいな(笑)
 
おぉぉ~こういう仕様があるんだとか
ふんふんうずまきうずまきなるほど・・
でも、わたしゃ、こっちの方が
綺麗に出来るよとか・・OK
 
宝箱か教科書か取説か~(笑)
 
たかが「サンプル」
されど「サンプル」です!!
 
 
 
このあたりの背中の作りはサンプルなのに・・
もう・・姫のデザインが入って来てるんですよ(笑)
 
 
 
襟の立ち具合とか・・
 
これからデザインやら生地合わせとか
オーダーという道のりを歩いていくわけです。
 
サンプル作りは、その第一歩です。
 
洋服が出来るまでの
蘊蓄入門書でした。
 
でわでわ(^.^)/~~~
 
 
 
 
 
 
 

----------------------------------------

母娘で製作過程、日々の事を

書いているブログです。

 

奇数日担当☆鶴美☆

(ニット洋裁デザイン、革製品デザイン製作)

 

偶数日担当☆母上☆

(ニット洋裁製作)

 

日々楽しいーおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

t-islandの作品は全てが世界で一つだけ。
あなたの心に響く作品
それが出会いだと思っています。

 

私はその一つ一つの出会いを
大切にしています。

自分の感性を革と話しながら

作品作りに生かしていきたいです。