「英語で学べる名作お話し絵本」の絵を担当しました! | ベルクルールのカラーセラピスト便り

ベルクルールのカラーセラピスト便り

ポコアポコカード (親子のためのセラピー) 開発者 石合鶴英のブログです

 百均でお馴染みのダイソーさんから出る絵本に

絵を描かせて頂きました。☺️


『英語で学べる名作おはなし絵本』シリーズ全4作品


その中の、人魚姫の絵を担当させていただきました。


絵本作りを学んでいる、ゆうゆう絵本講座の、

きむらゆういち先生の監修の四作品。

*あかずきんちゃん

*ももたろう

*さんびきのこぶた

*にんぎょひめ


文章も、絵も、ゆうゆう絵本講座の先生や先輩方。

素敵な皆さんのお仲間に入れていただいて、楽しくお仕事をさせていただきました。


人魚姫の絵を描かせていただくにあたり、

皆さんがご存知の物語だからこそ、

そのイメージを大切にしつつ、

アンデルセンさんが、どんな世界観を大切にしていたんだろう、、、と想いを馳せつつ。


図書館にある、沢山の絵本と、原作の物語を読みながら、イメージを膨らませました。

携わっている間、とてもとても楽しくて豊かな時間でした。


私の住んでいる岡山県倉敷市には、以前、

チボリ公園がありました。

アンデルセンの故郷、デンマークの公園。

なんだか勝手にご縁を感じたりして、、。✨✨✨✨


この絵本は、日本語と英語の両方が表記されていて、

ダウンロードすれば、英語朗読を聞くことが出来ます。

小学生さんに、楽しみながら英語に馴染んでいただくきっかけになったらいいなあ。

お近くのダイソーさんで、手に取ってみてくださいね。

販売は、もう少し先の4月半ばから。

取り扱いが無い店舗もあるそうなので、大きめのダイソーさんで探して見て下さいね。


 『英語で学べる名作おはなし絵本』シリーズ全4作品は、4月中旬以降発売。

ダイソー取り扱い店舗にて順次販売予定。


オリコンニュースで、こちらの絵本を取り上げて下さっています。

トップの写真に、人魚姫の絵を使って下さってて、

とっても幸せ!

https://www.oricon.co.jp/news/2227536/full/