ポコアポコヌリエールでプラ板ワーク | ベルクルールのカラーセラピスト便り

ベルクルールのカラーセラピスト便り

ポコアポコカード (親子のためのセラピー) 開発者 石合鶴英のブログです

{CF221B69-8B5F-489D-BB1C-3974DBA59743}

6月12日に発表された、ポコアポコヌリエール。
ポコアポコのポコちゃんのキャラクターの塗り絵です。
その、ポコちゃんのキャラクターを使って、
プラ板ワークショップを開催できるマニュアル付きです。

プラ板といえばもう20年くらい前、我が家の娘が小学生の頃にも流行りました。
そして、最近ではプラ板でオシャレなアクセサリーを作る方々も増えて、本もいっぱい出ていますね。

なんでポコアポコで今更プラ板?と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。
私も、そう思いましたもの。笑。

実は、プラ板とヌリエール、というのは最初から考えていたわけではありません。

同じくらいの時期に、それぞれ違う方からのご提案でした。
塗り絵は、先日も書いたように、ルミナスの押田さんからのご提案です。

そしてプラ板は。
今年の4月に児島市民交流センターでパステルの作品展をしていた時に、偶然通りかかった小学校の教頭先生をしていらっしゃる方が足を止めて見て下さいました。
ポコアポコカードにも興味を持ってくださり、
「いい活動やってるね。私は科学実験のワークショップを開催しているんだけど、一緒に活動しない?科学実験教室でプラ板をすることがあるんだけど、パステルで色を付けると可愛いのが出来るよ。ポコアポコカードでお話しを聞いた後に、パステルでプラ板を作って持って帰れたら、記念になっていいんじゃない? もし、一緒に活動出来るようなら連絡してね。」
と、綺麗な葉脈の葉っぱで作った名刺を下さいました。

パステルでプラ板かあー。
自分が作ったことがないので、即答出来ず。
「仲間と相談して、出来るようでしたらご連絡させていただきます。」
とお返事して、保留にしていました。

そして先に、塗り絵の方に取り掛かることにし、図案が完成しました。

ふと、そう言えばプラ板って言ってくれていたよなあ~と思い出し、ヌリエールの図案で作って見たのです。
作ってみると、なんだか可愛くて。
作っている時間も、なんだか楽しくて。
トースターでチュンッ!と縮んでいく様子や、
小さくなったポコちゃんが愛おしくなってきました。

キーホルダーやストラップにして、いつでも身近にいてくれたら、自分を応援してもらえるんじゃないかな、と思いました。
カラーセラピーで、セッションの最後に自分に必要な色を取り入れることをお伝えしていますが。
ポコちゃんキャラクターを自分の心地よい色で塗って持ち歩くことが出来たら、今の自分を応援するグッズになり、いつでもセッションの時の気持ちを思い出せるのではないかな、と思いました。

そして事業部の高石さんに、
「ヌリエールの図案でプラ板を作ってみたんだけど、どうかなあ。」と相談。
イベントや企画の仕事をして来た高石さんのプロの感覚で、皆さんに喜んでいただけるのでは!
というゴーサインが出ました。

それならば、ヌリエールの図案と、プラ板ワークショップの進め方を一緒にご提案しよう、ということになりました。

ヌリエールの図案をメインにしていただければ、
皆さんの自由な図案も含めて、ワークショップを開催していただけます。

親子でも楽しいし、
大人女子にもアクセサリーとして楽しんでいただけるのではないかと思います。

夏休みも近くなってきましたね。
楽しいワークショップの一つとして、ポコアポコヌリエールとプラ板ワークショップ、活用していただけたら嬉しいです。

質問などありましたら、受講していただいたルミナスさん、シーズさん、または本部までご連絡くださいね。