東京・ありがとう交流会まであと少し | ベルクルールのカラーセラピスト便り

ベルクルールのカラーセラピスト便り

ポコアポコカード (親子のためのセラピー) 開発者 石合鶴英のブログです

東京で初めて開催のリードインストラクターさんのための

ポコアポコカード・ありがとう交流会のご案内です


12月10日(木) 13:30~15:30


東京・浜松町にて

参加費:お一人様 3500円


定員 30名  (残席 6名・11/18現在)

 

お申し込みはご受講いただいたルミナスさんまでお願い致します。


北村倫子先生: rinko☆pf6.so-net.ne.jp


押田和子先生:kazupon☆poem.ocn.ne.jp


☆を@にかえて送信して下さい


**********


さて、まだまだ先だと思っていた東京のポコアポコありがとう交流会が

近くなってきました。

先日押田先生から、制作者二人からのメッセージがあったらお願いします、

と連絡いただいて、焦った次第です。

らく~な感じで、皆さまにお会いできるのを楽しみにしておりましたので

ミニ講話の内容をちょっとだけお知らせ下さるとか・・・・

と言われて、巻きを入れて内容を詰めた二人でした。


で、ごあいさつ文を書いたのがコレです。↓


◎石合鶴英 からのメッセージ

みなさんこんにちは。
ポコアポコカードの絵を描いた石合です。

ポコアポコカードは、今年の12月12日 (イチニイチニで一歩ずつ)で満5歳を迎えます。

リードインストラクターのみなさんが現場で出会って下さる方々の心に寄り添い、
ポコアポコの愛を届けてくださったからこそだと、心より感謝しております。

東京のポコアポコ交流会でみなさまにお会いし、
現場の生の声をお聞きかせいただくのをとても楽しみにしています。
交流会のミニ講話では、
二人からにじみでる
ポコアポコの真髄である
「愛と感謝」を感じていただければ幸いです。
石合鶴英

◎高石和美 からのメッセージ
ポコアポコカードのメッセージを書いた高石こと「Tara(ターラ)」です。

なぜターラなのか?
ポコちゃんとどう関係あるのか?
そんな怪しい者がどうして事業部を担当しているのか?
いや、そんなことはどうでもいい!と思われた方…。


12月10日 「ポコアポコ・ありがとう交流会」へ起こしください。

私たちが絶大なる信頼をおいているポコちゃんと講師の先生方を通じて
ご縁が繋がったリードインストラクターさんたちにお会い出来るのを
楽しみにしております。

制作者の人柄や輝くオーラに触れてみたい!!

と期待してくださっている方には、
よい意味で期待を裏切るカタチになるかと思います。(笑)

ポコのことがもっと好きになってもらえるような
「ありがとう」の雰囲気に満たされた有意義な時間を過ごせたら幸いです。

ぜひ会場で、
一緒に大きな口を開けて、
目を見開いて、
ついでに鼻もおっぴろげて
笑いましょう。We hope to see you soon.
高石和美

***********

もうね、ターラちゃんのメッセージがおかしくて。
いつも楽しませてくれるターラちゃんこと、高石和美さんの
可愛くて楽しくて、たのもしいキャラを是非、楽しみにご来場下さいね。


押田先生から、私たちの荷物が少しでも少なくなるよう
当日の名札や席順を任せてもらえませんか
と、嬉しいご連絡をいただきました。
勉強会や交流会をいつも開催して下さっているプロですから
お任せしちゃおう!!と甘えることに致しました。

ほんとうにありがたいです。

当日、皆さんに喜んでいただけるような
初お披露目のワークを持参する予定でございます。
まだ、ひみつだよ~!!!

関東近辺のリードインストラクターの皆さま、
私たちに会いに来て下さいね。

そして、すでにお申し込み下さっている皆様。
お会いできるのを楽しみにしております。

あと少し、ワクワクで準備を進めますね~。


**鶴**