ボーカルレッスンに行くんだ | ベルクルールのカラーセラピスト便り

ベルクルールのカラーセラピスト便り

ポコアポコカード (親子のためのセラピー) 開発者 石合鶴英のブログです

先日のカワイ音楽教室の発表会で
とても楽しそうに歌っていたみなさん。

その姿を見て、私も歌うことを楽しみたいと思うようになりました。

お招きいただいた友人に、
「あの、黒いロングドレスで伴奏されていた先生はどちらの先生かしら?あの先生だったら習ってみたいと思うの。」
と聞いてみました。

何人も先生はいらっしゃったのだけれど、
私と同じくらいの年代の生徒さんたちが、
オペラやカンツオーネをとても楽しそうに歌っておられて、
どの生徒さんも個性的で素敵だったのです。

「うーん、わからないから私の先生に聞いてあげるね。もしかしたら岡山市の先生かもよ。」と。

もし岡山でも、通ってみようかな、と思いながらお返事を待っていたら。
なんと、児島教室の先生でした。近い!
なんてラッキーなんでしょう。

来週、体験レッスンに行ってきます。
歌いたい曲があったら楽譜を持って来てねと言っていただいたのです。
何をレッスンして貰おうかなあ~。

やっぱり、レミゼラブルの「夢やぶれて」かしら・・・
大好きなんだけど、けっこう歌詞が暗い。

楽譜に入っていたミュージカル、エリザベートの
「私だけに」
これも素敵。

もう一つ、楽譜に入っていて、今まで知らなかったミュージカル、ラ・カージュ・オ・フォールの
「ありのままの私」
ゲイクラブが舞台のお話しなんだけど、とても楽しそう。

今日は、久しぶりにYouTubeのはしごをして、
いろんなミュージカルを聴きましたよ。

さて、どうなるかお楽しみ。