昼になると晴れてきた。ラッキーだ!
あいのりした3名にも運転してもらう。
が下手くそ。細い道が多く危なっかしい。ほとんど自分が運転する。
島の南側へ行き、奥武島の畳石の海岸へ。
別名亀甲の石。
五角形をした石が並ぶ。久米島は霧島火山帯にあり、かつて噴き出した熔岩が固まった時のヒビ割れだそうだが、不思議な海岸だ。
海ガメが産卵する浜辺や鯨が見える岬、子宝の岩など廻る。
肌寒いので海に入るのは止めた。
海に入れないとは。
不完全燃焼(悲)
あいのりした3名にも運転してもらう。
が下手くそ。細い道が多く危なっかしい。ほとんど自分が運転する。
島の南側へ行き、奥武島の畳石の海岸へ。
別名亀甲の石。
五角形をした石が並ぶ。久米島は霧島火山帯にあり、かつて噴き出した熔岩が固まった時のヒビ割れだそうだが、不思議な海岸だ。
海ガメが産卵する浜辺や鯨が見える岬、子宝の岩など廻る。
肌寒いので海に入るのは止めた。
海に入れないとは。
不完全燃焼(悲)
