敷地内は勧誘だらけだ。
中には係員のふりをし近づいてくる輩もいる。
親切に声をかけてきた警官さえチップを要求してくるが、ライフルを持っているため無下にもできない。
この国に見返りなしに親切にしてくれる人はいないのだ。
イスラム教には「バクシーシ(喜捨)」という、金持ちからは多く頂いてもいいという教えがあるため
現地の物価には、
現地人価格、観光客価格、日本人価格と3つあるらしい。
だから自分は絶対に言い値で物を買わないと決めていた。例え100円でもボラれのは腹が立つ。
話が逸れたが、
クフ王のピラミッド内に入る。
通路はかなり細く中腰でしか登れない。
天井が高い大回廊の先に
王の間が、
ここは重力軽減の間と言われている。
今までにない不思議な感覚だ。これがいわゆるピラミッドパワーだろうか
ここで座禅をすると悟りをひらけるらしいが納得できる。
